
コメント

はじめてのママリ🔰
いいと思いますよ!
揶揄われないようにしてくださいだと困ると思いますが、心配だって言うのは全然いいと思います!
なんなら逆の立場になる場合だってあるかもしれませんし
その辺の対応は先生はプロなんじゃないですかね✨

Sapi
そう思ってる方が気楽だとは思います!
冷やかしとかじゃなくてもその年齢だと
なんて言ってるか分かんないよ!とか思ったことを言う子はまだ多いと思いますし🤔
うちの娘も発音が怪しいの多いですが同い年の友達の子に、なんて言ってるの?って言われたことありますし(笑)
心配なこととして伝えてはいいとは思いますが
先生も言われないように…ってのは防げないかな?とは思うので💦
-
ママリ
コメントありがとうございます。
なんて言ってるの?くらいなら私は全然大丈夫なんですが、悪意あるバカにする風に真似されたら嫌だな〜と思って。
子供だからこそ仕方ない部分はありますよね。- 4月11日
ママリ
コメントありがとうございます!
防ぐのは無理ですもんね💦
仕方ないものだと念頭に置いて悩み相談してみます😖