
保育園の合同保育について、保育士の対応や子どもたちの安全について疑問があります。皆さんの園ではどのようにしていますか。
合同保育について
今通っている保育園は夕方16時半以降は3.4.5歳児が合同保育になります。
転園したので、今日初めて合同保育の時間にお迎えに行ったのですが、まあまあな人数残っていて、保育士さん1人で対応していました。何人残っているかまではわからないですし、おそらく配置基準は満たしているのだろうと思います。
ただ3歳児はまだ1人でトイレに行けない子、オムツの子もいると思うので、そういう場合トイレまでその先生が付き添っていくと、そのほかの子達は完全に目が届かないですよね?
どういうふうに対応しているのだろうと疑問に思いました。
みなさんの園はどうでしょうか?🥲
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
掃除や次の日の準備とかしてるんじゃないですかね?
しおりにそのような記載がありました。
はじめてのママリ🔰
さすがに他にも先生いますよね😅
部屋に1人しかいなかったので、そんなことないよな思ったのですが、、
コメントありがとうございます😭