※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

新しいパート先での電話対応や、子どもの迎えのトラブルで傷ついています。社会人や保護者としての自分に自信が持てず、消えたい気持ちです。

いろいろ傷ついた

これから働くパート先から急に電話がありあたふたして変なこと聞いてしまい引かれた。

新入学の子どもを途中まで迎えにいったら全然違うルートだったらしく引率の先生から聞いて始めて知ってダッシュで戻った。
引率は去年の上の子の担任。クラスメイトとのトラブルを相談するなかでめんどくさい親という印象になってるみたいでぱっと目があった瞬間嫌そうだった。

社会人としても保護者としてもダメすぎて消えたい

コメント

はじめてのママリ🔰

自己評価が低すぎてそのように感じただけな気がします🤔
聞き飽きてるかもですが、他の人は思ってるより自分のこと見てないです!
私も気にしいでしたが、いまはもう大丈夫です。私はこう言う人間だ!言い回しは上手くないし、ドジである。でも誰かを傷つけてるわけじゃないし、決定的な問題を起こしたわけでもない!!と開き直ることにしました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    働いてていい思いしたこと一度もなく人間関係がとにかく億劫で…
    先生にも嫌われてるとしか思えませんでした。
    誰かを傷つけてるわけではないのだから私も開き直ります❗

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一緒に不器用な自分を愛しましょ😂😂

    • 4月11日