※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みち
お金・保険

ディーラーで車検を受けている方に、メンテナンスの頻度について教えていただきたいです。

ディーラーで車検受けてて、メンテナンスパック入ってない方。

メンテナンスはどのようにされてますか?
頻度も教えて下さい!

2014年式の古い車なのですが、ディーラー車検、メンテナンスパック入ってます。次回どうしようか悩んでます😅

コメント

はじめてのママリ🔰

近所のガソスタで受けましたよ!今年もそこでいいかなーってかんじです😃ガソリン値引きの特典が魅力で...

  • みち

    みち

    ありがとうございます!!
    頻度は半年か1年に一回とかでしょうか?ディーラーには点検は別で受けますって伝えたら、いやうちで受けとては言われないものでしょうか?

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

あ、ごめんなさい読み間違えてました🥲
今は車検もディーラーで受けるのやめてしまって😓(対応悪かったのでフェードアウトして...)
メンテナンスも近くのガソスタで車検の時に持ったクーポンでしてるんです😆
メンテナンスパックなくても全然うちはいけました(もう新車でもないので)

  • みち

    みち

    詳しく教えてくださりありがとうございます🙇‍♀️すみません、という事は、2年に一回車検とメンテナンスをしてるって感じでしょうか?

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    メンテナンスはオイル交換やタイヤ交換のとかにも見てもらってその都度って感じです😉

    • 4月11日
  • みち

    みち

    なるほどです!!じゃあ特に何ヶ月に一回とかではないんですね。ありがとうございます🙇‍♀️!!

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

距離走るならメンテナンスパックありだと思いますが
そんなに乗らないなら都度オイル交換の方が安いと思いますよ。
私は通勤が長いので、メンテナンスパックはいつも加入してます。

  • みち

    みち

    ありがとうございます!!
    それがあまり乗らないんです😭なので、ちょっと勿体無いかなーって悩み始めたとこなんです。

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あまり乗らないなら勿体無いかもです。
    うちにも土日しか乗らない車があるのでそちらは付けてないです。

    • 4月11日