※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食の手づかみ食べはいつからできるのでしょうか。生後9ヶ月で手づかみ食べの準備をしていますが、興味を示しません。見守っていて良いでしょうか。

離乳食の手づかみ食べはいつ頃からできるようになりましたか?
生後9ヶ月で3回にして2週間経ち、手づかみで食べれるように野菜や食パンを用意していますが、手で触ろうともしません😥
自然と興味を持つまで見守ればいいのでしょうか?

コメント

ママリ

そのうちすると思いますよー!しない子もいるとは聞きますが。
うちはパンや野菜は持つけど口に入れそうで入れないです😂
なぜか赤ちゃんせんべいだけは初回から手づかみ食べしてくれます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しない子もいるんですね🤔赤ちゃんせんべい食べさせたことないので、うちも食べさせてみようと思います!ありがとうございました

    • 4月11日
ととろ🔰

今週から三回食になり、おやきに挑戦しましたが、自分でつかんではくれませんでした🥲
私が食べさせてもなんだこれ…?って変な顔されて残されました💦
おこめぼうやハイハインはつかんで食べてたので触り心地の好き嫌いなのかなーと思いました。