コメント
はじめてのママリ🔰
蓄膿で休むのは甘えではないと思います。辛いですよね💦
耳鼻科に行かれたらどうですか?
私は4ヶ月に1回蓄膿になるのですが違和感を感じたらすぐ耳鼻科に行って薬貰ってます。
若い時はほっといても日にちが経てば治ってましたが、30代半ばになると自力では治らなくなってきたので酷くなる前に耳鼻科行ってます。
はじめてのママリ🔰
蓄膿で休むのは甘えではないと思います。辛いですよね💦
耳鼻科に行かれたらどうですか?
私は4ヶ月に1回蓄膿になるのですが違和感を感じたらすぐ耳鼻科に行って薬貰ってます。
若い時はほっといても日にちが経てば治ってましたが、30代半ばになると自力では治らなくなってきたので酷くなる前に耳鼻科行ってます。
「お仕事」に関する質問
今月から本格的に末っ子が保育園デビューしてます。 仕事も復帰してます。 保育料が高すぎて復帰するのを先延ばしにしてほしいとお願いしに行ったら、手当を出すからすぐにでも仕事復帰してほしいと言われました。そした…
妊娠中、メンタルクリニックで診断書をもらってお休みされた方いらっしゃいますか? 14週での後期流産、8週での稽留流産と続き、今回体外受精にて妊娠中です。まだ胎嚢確認のみで、心拍確認待ちです。 仕事も重労働でス…
幼稚園給食の調理補助の仕事を始めます! 緊張しています!笑 パート勤務で、学童に入っていない上の子のリズムに合った仕事を探していたところ、 長期休暇を気にしなくて良い幼稚園の調理補助に決めました。 先日入社…
お仕事人気の質問ランキング
ままり
今日耳鼻科に行ってきました💦
この3週間、子供のアデノうつったあとインフルになり、今回蓄膿になりで体力が落ちまくっています😢もっと早く耳鼻科いったらよかったなぁと思います…。
もう頭痛いしぼーっとして仕事にならなさそうなので、休むことも検討します。ありがとうございます!