
コメント

はじめてのママリ🔰
蓄膿で休むのは甘えではないと思います。辛いですよね💦
耳鼻科に行かれたらどうですか?
私は4ヶ月に1回蓄膿になるのですが違和感を感じたらすぐ耳鼻科に行って薬貰ってます。
若い時はほっといても日にちが経てば治ってましたが、30代半ばになると自力では治らなくなってきたので酷くなる前に耳鼻科行ってます。
はじめてのママリ🔰
蓄膿で休むのは甘えではないと思います。辛いですよね💦
耳鼻科に行かれたらどうですか?
私は4ヶ月に1回蓄膿になるのですが違和感を感じたらすぐ耳鼻科に行って薬貰ってます。
若い時はほっといても日にちが経てば治ってましたが、30代半ばになると自力では治らなくなってきたので酷くなる前に耳鼻科行ってます。
「お仕事」に関する質問
体調を崩して会社を早退したのですが、保育園に預けている年中娘は直ぐに迎えに行くべきですか? 熱が出ており、身体が痛いのですが、全く動けない訳ではなくそれでも帰ったら寝る予定で居ます。 職場にインフルになっ…
子ども3人、頼れる人いない、旦那は激務、働くべきでしょうか? 小4、年長、年少がいて、旦那は仕事がかなり忙しい(月に3回ほど当直で泊まりあり、出張もたまにあり) お互いの実家はかなり遠方で頼れない この状況なん…
私、店長に舐められてるのでしょうか? 4月から私は働き始めお互い20代で店長とは2歳くらいしか変わりません。 子供がいる事やシフトの希望を予め伝えているのにも関わらずおかしなシフトを組まれます。 例えば18時〜の…
お仕事人気の質問ランキング
ままり
今日耳鼻科に行ってきました💦
この3週間、子供のアデノうつったあとインフルになり、今回蓄膿になりで体力が落ちまくっています😢もっと早く耳鼻科いったらよかったなぁと思います…。
もう頭痛いしぼーっとして仕事にならなさそうなので、休むことも検討します。ありがとうございます!