※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるむつママ
子育て・グッズ

生後3ヶ月の男の子が身体をよじって動くため、家事ができず困っています。同じような経験がある方、対処法を教えてください。

身体をよじって動かれると
首が危なくて
家事が何も出来ない(´;ω;`)
生後3ヶ月の男の子です👶

どうしたらいいのか……
同じようなお子さんいらしたら
対処法教えてください🙇‍♀️

寝たとしても音立てると起きて
また身体よじりギャン泣きなんです💦

コメント

はじめてのママリ

どこでよじってるんですか🥺?
ベビーベッドですか??抱っこ紐ですか?

  • はるむつママ

    はるむつママ


    コメントありがとうございます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
    布団の上です:;(∩´﹏`∩);:

    • 4月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    3ヶ月とのことですが、首座りはまだですか😊?私は抱っこ紐にいれて家事をするか、もう首が座ってきているなら泣いていても10分間くらいは放置してました😌じゃないと何もできなかったので、、

    • 4月11日
  • はるむつママ

    はるむつママ


    そうなんです😭
    首が座れば抱っこ紐に……と思ってるのですが
    もうすこしかかりそうで💦

    • 4月11日