※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんたろ
子育て・グッズ

イヤイヤ期の息子にイライラしつつも可愛さを感じることがあります。オムツ替えや食事に困っており、皆さんも同じような経験があるか知りたいです。

イヤイヤ期&ちょっと体調悪めな息子……
ほんとに〜〜にイライラする。
でも、三秒後には可愛いと思う
感情が追いつかない

オムツ替える時もギャン泣きで暴れて逃げて
作ってあげたおじやも食べない
言うこと全然聞いてくれないのに
家事してる時にはおっぱいって泣く
てか歳的におっぱいじゃなくて飯食えー!

生まれてからずっと天使だと思ってて
いや、今も天使なんだけど、
なんかすごい初めてイライラする時期😭

皆さんもこういうこと思いますか?
凹んでます……

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳9ヶ月の子がいますがやっぱり体調悪いせいでイヤイヤが強くなってここ1週間抱っこマンで大変でした🥲
ごはんもなにも食べてくれなくてお菓子やイチゴばかりで栄養も心配だし、どうしようもないときは急にもう!って怒っちゃう時あります😮‍💨
泣き顔すら可愛いので怒ったこと後悔しつつ優しく注意しますがやっぱりママも余裕なくなる時ありますよね💦

  • りんたろ

    りんたろ

    コメントありがとうございます🥲
    皆さんそうなんだと安心しました。
    ほんとに泣き顔も可愛いし、
    怒った時にやべえっみたいな顔するのも可愛いんです😂︎💕︎︎
    でも怒る時は余裕なくって……
    今も熱下がらなくてヤイヤイしてますが
    顔がお熱の顔で可愛いです。
    不思議な生き物です。。
    しかもほんとにいちごしか食べなくて
    めっちゃいちごの匂い🍓します。

    • 4月13日
みぃ🐭🩵🐰🩷

毎日の子育てお疲れ様です。

わかりますよー!😭✨

子供も自分の意思があって
こっちの思い通りに行かない事が増えてきましたよね💦
イヤイヤ期に片足入ってきてる時期だと思うので、これからもっと激しくなると思います😭
これは、もう親がこういうもんだと諦めるしかないというか、真剣に向き合ってるとこっちのダメージがデカすぎるのでいい感じにテキトーにやっていくしかないと思います。

子供もこれをやったらダメってことをわかってるのにわざとやっきたりしますよね!
わざとがすごくイライラしたり…

うちもテーブルに登ったり
ヤダヤダ床に寝そべったりしてます💦
家事やってる時も常に抱っこ抱っこと言ってきて足元でギャーギャー言ってます😭

辛い時は無になって少し離れましょ!
あ~まただくらいで🤣
お互いほどほどに頑張りましょう💪

  • りんたろ

    りんたろ

    コメントありがとうございます🥹
    ほんとにテキトーにできたらいいのですが……
    一生懸命やればやる程報われない感じ
    ありますよね……‪😖💧‬
    かといって息子だって頼んでるわけじゃないし
    勝手に私がやってると言えばそうなので
    そんなんで怒られる息子も可哀想な気がしたり……(笑)

    ほんともう意思があるんだなあって感じします。
    これから激しくなるのマジで怖いです(笑)

    うまく自分の抜き方も考えていかないとですね〜〜😭😭

    • 4月13日