
コメント

sii.
長男が年中の時そうでした!😂
同じく担任の先生は若い新人の先生で
長男はすごく繊細で心配事が多い子
だったのですが、あまり息子のことを
理解してくれず、いつも補助の先生に
息子のこと話してました😂
sii.
長男が年中の時そうでした!😂
同じく担任の先生は若い新人の先生で
長男はすごく繊細で心配事が多い子
だったのですが、あまり息子のことを
理解してくれず、いつも補助の先生に
息子のこと話してました😂
「ココロ・悩み」に関する質問
出産準備を何もしていない状態なのですが、夫が(へそくり)27万でPCを組みたてたいと言い始めました。見積もり、欲しいパーツ取り置きまでしてから「買っていい?」と聞いてきました。 私は働いておらず、夫の収入だけで…
毎日の希死念慮がしんどいです。 いつもいつも死にたいです。 心療内科に通って服薬しています。カウンセリングも行ってます。 外に出ないのが悪いのかと思い、最近週3くらいの2時間バイトを知り合いのところで始めました…
発達が早いってだけでもう育児楽しいですよね。 うちの子は全員遅く、下の子は色々早かったので安心してましたが結局言葉が遅く溜息しか出ません。 褒められることもありますが全然喜べません。 他の子はとっくに出来て…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ
うちの娘目繊細で心配な事ばかりで
補助の先生相談してきたところです😂
その先生が見ていてくれたら大丈夫かも!と前向きにすらなれました笑
担任の先生が理解してくれないのは
ちょっとー…ってなりますよね😭