※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プレデリアン
子育て・グッズ

春休みが終わり、息子が親離れしていくことに寂しさを感じています。優しかった子が成長する姿に感動しつつも、心の中では寂しさが募っています。

春休みを終えて2年生の息子
あーーー寂しい寂しい寂しい
今週毎朝寂しい寂しい行かないでと娘とアピールするも「行かないといけないの、勉強があるの、じゃーね~!」と後ろを見ず行ってしまう息子
どっちが親なんだか🥲🥲
あんなに優しくて可愛くて愛おしい子が少しずつ親離れしていく姿に感動するけどそれ以上に寂しい😭
夜は抱き合って腕枕でしか寝れないくせに一丁前になりやがって…

コメント

はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃ気持ち分かります😭💦
春休みが終わっちゃって寂しくて寂しくて…😭
1人でできる事が増えて 私が手伝ってあげる事も少しずつ減っていって いつか必ず終わってしまう子育てを思うと悲しくなります😢

あんなに睡眠時間が欲しくて一人の時間が欲しいって思ってたのに、いざそうなると本当に寂しいです😭😭😭💦

  • プレデリアン

    プレデリアン

    春休み短いですよね🤣
    色々一人立ちし出して本当に寂しいですよね😭
    いつか必ず終わってしまう子育て…ああああああ悲しい😭😭
    睡眠時間欲しかったあの頃が懐かしいですね😭😭

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

同じ気持ちでした〜
2年生になって、またよりしっかりしてきましたよね。1年生が入ってきて、泣いてる子がいたから声掛けてあげたみたいです。
あなたも去年そうだったよ、上級生がたくさん声掛けてくれて嬉しかったなぁ、今はそっちの立場になったのか、と😭
1年前は学校の玄関までついてって大泣きしてたのに、今は家の玄関から一人で行っちゃう😭学校おわってからも毎日のように友達も遊びに行っちゃってなかなか帰ってこないし😭😭寂しいですよねーー😭
でも下の子がまだ1歳8ヶ月でイヤイヤ期に片足つっこんでてわりと手がかかるようになってきて紛れてる感はあるかもです🤣
私が下の子にダメって怒るからいつもお姉ちゃんがよしよし大丈夫だよって慰めてて、ほんとにママはどっち?!ってなります🤣