※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園と療育を併用している方に質問です。金曜日の療育の際、毎回お休みの電話を入れる必要がありますか。入園前に療育に行くことを伝えています。

幼稚園と療育を併用してる方に質問です。
月から木曜が幼稚園
金曜が療育
という感じなのですが、幼稚園ではバス通園していて今朝幼稚園バスが家の近くで待ってるのを確認しました。そのあとお電話来たのですが、療育に行く時は毎回お休みの電話入れないと行けなかったのでしょうか…?💦
入園前に先生に金曜日だけ療育行くのでお休みしますとお伝えはしてあります。

コメント

めぐし

毎回連絡してませんでした!
運転手さんと同行の先生がうっかりしてただけなんだと思います🤔

はじめてのママリ🔰

うちは基本水木が療育なんですがイベントによって行く日もあるので療育に行く日が決まり次第1ヶ月ごとの予定を連絡帳に挟んで知らせるって形にしてます!予定が変わったらすぐ連絡帳に挟んで知らせたり、急な場合は電話とかで知らせます!
幼稚園側とどうするか決めた方がいいとおもいます😌

tommy

うちは療育行く日もお休みの連絡を入れるように言われました。
(アプリで登録)

ます

我が子の園は
先生に伝える→幼稚園休み
ってだけにしかなりません。

バスに乗車しない場合、バス乗りませんって言う別の連絡が必要になります。

次回からそのあたり確認してちゃんと連絡すれば良いと思いますよー🙆

はじめてのママリ🔰

先程幼稚園に電話して聞いてみたところ、金曜日は連絡無しに休んで、イベントがある金曜日は予め連絡帳に書き込むという形になりました!皆さんありがとうございました🙌🙌