
32週で子宮頸管が26mmのため自宅安静中です。切迫気味でも正期産まで持った方の経験談を教えてください。お腹の張りや不安でメンタルが落ち気味です。
32週、子宮頸管26mmで自宅安静しています。
切迫気味でも正期産まで大丈夫だった方いらっしゃいますか?
基本的には食事トイレお風呂以外はベッドで横になっています。それでも不安からくるストレスのせいか、横になっていてもお腹が張ってしまって😭時々くる膣ツーンも不安で…
昨日から開始したリトドリンの副作用がないのは唯一の救いです💦
メンタル落ち気味のため、なにかポジティブな経験談が知りたいです😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

ゆう
32w 11mmでしたが38w4dまで持ちましたよ☺️
今回の妊娠も26w26mm自宅安静でしたが、38w1dでまだ生まれてません☺️
ゴロゴロダラダラしてます☺️
それが多分1番です🥰
YouTubeみたりしてました☺️

ちゃむ
初めまして☺️🌼
1人目25週から25mm、2人目25週から7mm(3ヶ月入院😭)でしたが
2人とも正期産で出産しています☺️
頸管短いと本当に不安ですよね😞💦
ストレス溜まると思いますが、今は横になってなるべく腹圧をかけない生活をしてみてください🥺💓
-
はじめてのママリ🔰
初めまして!
コメントありがとうございます🥲
おふたりとも正期産での出産だったのですね✨️励みになります😭✨️
3ヶ月もの入院は大変でしたね💦
ママさんみんな頑張っていらっしゃって本当にお強いです😭
必要なとき以外はずっと横になってなんとか踏ん張りたいと思います🥹- 4月11日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭✨️
11mmからの38wはすごいです!
YouTubeの存在ありがたいですよね🥹
私の場合、頭の片隅から現状が離れず、気が紛れているのか分からないのですが笑
ゆうさんは横になっていても張りを感じることはありますか?💦
ゆう
張りますよ〜ずっと張ってます🤣3分起きに張るとかよくありますよ。
2人目の時は入院してたのですが、入院中は無自覚に5分おきでずっと張っていて、いつ産まれてもおかしくないと言われてました。
今回の妊娠も張ってます。夜中はずっと張ってるので張りの痛みで起きます💦(陣痛ほどの痛さはないので前駆だと思いますが💦)
私なんかは切迫体質なので全く張らない状態は難しいです😇
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
初マタなので、経産婦ゆうさんのお話がとても参考になります🥹🤲🏻
私も健診のたびにお腹張っていて、張りがマストな体質認定されています😭
安静にといわれても安静の体勢でお腹張ってしまうともうお手上げですよね💦
上のお子さんもいらっしゃるなかで、この状況を何度も乗り越えていることが本当に尊敬です😭