
妊娠糖尿病でインスリン投与中のため、里帰り先の産院を転院しなければならず、辛い気持ちでいます。生まれた産院を楽しみにしていたので、非常に悲しいです。
励ましてもらえたら嬉しいです。
妊娠糖尿病になり、インスリン投与していることが理由で、
里帰り先の産院を転院しなくてはいけなくなりました。
自分が生まれた産院だしとても気に入っていたし、
つらい闘病生活も、その産院で産めるんだからと思いながら
それだけを楽しみにしていました。
結局、その産院から連絡があるわけでもなく、主治医同士で話してくださったようで転院の事実を知り、とても辛いです、、
- はじめてのママリ🔰(妊娠32週目)

はじめてのママリ🔰
えーそれはショックですね💦
総合病院じゃないとダメって感じなのですか?
インスリン投与で改善したら元の産院で…とか上手くいかないのですかね…
先生に言うのが難しければ、助産師さんや看護師さんに気持ちを聞いてもらったりできないですかね…

はじめてのママリ🔰
私も1人目も2人目も妊娠糖尿病でインスリン使ってます。
クリニックから総合病院になったのですかね??
私も元々個人クリニックで出産するのが夢でご飯も美味しいし手厚いだろうなぁと思ってましたが、案外私たちが思ってる以上に妊娠糖尿病のリスクって高くて…😭😭
分娩時大量出血したりお子の状態があまり良くなくてすぐNICUに行ってしまったり、総合病院じゃなかったら緊急搬送してたよ…と言われたくらい大変なお産だったので大きい病院の方が親子共々安心は安心ですよ🥲
それでも私は今でも素敵なお産だったなぁと心から思います😊🩷🩷
助産師さんも先生も、その日初めましての人だったんですが名前一生忘れない!ってくらい感謝でいっぱいです!!
どこで産んでもきっと素敵なお産に変わりはないです!!!
出産頑張りましょうね🌼⭐️
コメント