
コメント

3怪獣ママ
14〜17時ですかね?
どこも暇なアイドルタイムですから
その時間のみでの
求人となると難しそうですね😓

ちゅね
14時〜17時までの3時間でしょうか?
14時〜15時の1時間でしょうか…?
前者なら居酒屋や夜ご飯を出すお店の仕込みや旅館ホテルなどの清掃、
後者ならタイミーとかで飲食店の洗い開けやUber杯しか思いつかなかったです💦
-
ちゅね
Uber杯⇨Uber eats
誤変換です- 4月10日
-
初めてのママリ.
14-17でした💦
私も調べててUberくらいしか出てこなかったです💦ないですよね😭😭- 4月11日

mama
飲食とかのアイドルタイムで、
ランチタイムは扶養内の慣れてるパートさん、
正社員はランチ出てても夕方~のピークに向けて休憩したい。
の間を埋める人がいないところとかならその時間で取ってくれますよ☺
ただ探しだすのは大変かもです😖
-
初めてのママリ.
なるほど🧐そんな求人があればいいのですがやっぱりなかなか出てきませんでした、、😅
- 4月11日

はじめてのママリ🔰
え、でも13時まで仕事して、移動してたら14時〜15時の1時間ですよね?
それでダブルワークは時間の無駄かな。
13時までのシフト増やしてもらった方がいいのでは?
-
初めてのママリ.
14-17の仕事を探してたんですー💦
だけどやっぱり探しても見つからなくて😱- 4月11日
-
はじめてのママリ🔰
ダブルワークって年末調整面倒だし、移動時間考えたら無駄が多いような。
私なら残りの時間はクラウドワークスとかで在宅バイトにします!
それか保育補助で他の園に転園しては?
前に働いてた園は保育士パートだけど、内容は保育補助みたいで楽ちんでしたー!- 4月11日
-
初めてのママリ.
在宅バイトは年末調整とか関係ないんですか?🧐
この土地に来て3回目の保育園なんですが、多分ここはどこも同じような感じで昔ながらのやり方でパワハラ気質が多いんですよー😓時給も安いしもう限界に感じて違う職種も考えてるとこでした。- 4月11日
初めてのママリ.
そーです😱やっぱないですよね、、(笑)