※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

生後3ヶ月の子が便秘で病院で坐薬をもらいましたが、冷所保存を忘れてしまいました。この坐薬はもう使えないでしょうか。

生後3ヶ月の子が便秘で3日目(昨日)病院に行き、坐薬をしてもらい💩出ました。

そして昨日病院で坐薬貰ってきて、冷所保存してくださいと言われていたのにこの時間まで鞄の中に入れたままでした💦💦

もう使えないですかね?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

坐薬だと、室温で溶けてしまっていたら挿入ができないかもです💦

ただ、よっぽどの暑さ(30℃後半とか)じゃないと溶けないよ〜と医師から教えてもらったことがあります。
冷所が確実だからそう指示してるとのことでした。

↑の薬とは種類も違うと思うので、朝イチで病院か薬局に確認するのが確実かと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    部屋の温度が毎日20度超えていて、廊下?においていたのでもう少し温度低めかと思うのですが溶けてはいませんでした💦
    不安なので電話で確認してみます!

    • 4月11日
m

溶けてなければ大丈夫ですよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    溶けてはなかったです😭💦

    • 4月11日