
娘が胃腸炎で入院し、現在は元気ですが水分摂取について悩んでいます。少しずつ水分を与える方が良いでしょうか。また、保育園の登園についても相談したいです。
娘が胃腸炎で1日だけ入院で点滴し、今は前ほどは食べないものの元気で、かかってから2日目ですが吐いてません。
(1日目は大量に吐きました😣)
なので普通にいつも通り欲しがるだけ水分とらせてますが、
吐いてません。
熱は37度前後、便は泥状。
少しずつとよく聞きますが、この場合も水分少しずつの方が良いですか?🥺
後、保育園は食事と便の調子で変わると思いますが明日まだダメですかね?
皆さんならいつまで休ませますか?🧐
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)
コメント

りい
これから下痢になる可能性もあるし、食欲戻ってないということなのでさすがに明日は休みですね。
土日で食欲戻って下痢も出なければ月曜から行かせるかなぁと思います!
吐いてないなら、がぶ飲みじゃなければ大丈夫だと思います!

はじめてのママリ🔰
1日吐かなかったら水分は普通にとらせてました!
保育園は普通便になってから登園したので1週間はお休みしました💦
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり普通便になってからですよね💦
明日はとりあえず休みます😣- 4月10日
はじめてのママリ🔰
そうですよね。
わかりました!この土日に様子を見て決めたいと思います!