
義母のお墓問題について。関西に住んでいる義理両親。先祖代々の墓は関…
義母のお墓問題について。
関西に住んでいる義理両親。先祖代々の墓は関西にありますが、義母はその墓には入りたくないとのこと。
義父だけその墓に入り、義母と義理姉(未婚)用の墓を私達が住んでいる関東に作るとのこと。
私の両親も関東に住んでいて、お墓もあります。
しかし、墓の維持も大変だから私の親族の墓は墓じまいして共同墓地に入れてくれと言われています。
死んでからも孫とかに迷惑かけたくないと言います。
すると義母は共同墓地はさみしいし、お墓参りは来て欲しい。お金は出すからみんなで(両家)入れる墓を関東に作ればいいんじゃない?と言ってきました。
ありえますか?
関東に墓を作ると義理姉がお参りに来れないんじゃないですか?と聞くと、義理姉なんか墓参りに来やしないからいいのとのこと。
また、私の姉(既婚)は出て行った人だから、この墓問題に口を出す権利がないと言われて、私はプツンときてしまいました。
義母の言っていることは普通ですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント