子育て・グッズ 2才1ヶ月の男の子が牛乳を飲みすぎて困っています。飲みたがりで減らしたいが方法が知りたいです。一日500ml飲んでいます。 2才1ヶ月の男の子なんですが、最近、牛乳を欲しがって、あげないと、いつまでもギャン泣きです。飲みすぎは良くないので量を減らしたいんですが何か良い方法がないでしょうか?なお、1日500mlくらいは飲んでしまっています! 最終更新:2017年5月24日 お気に入り 1 男の子 牛乳 ギャン泣き ペンタ(7歳, 10歳) コメント しましまくん 1Lくらいじゃなかったら大丈夫!と小児科で言われました🙌 娘も1日600mlくらい飲みます! 5月24日 ペンタ ありがとうございます!そうなんですね。先日、保健所で2才の子の適量は、どのくらいか聞いたら、コップ一杯(200ml)と言われたので、心配になっていたところでした。牛乳を飲み過ぎで、ご飯を食べなくなったら、良くないので200mlと言われたのかもしれません。1リットルも飲んでしまうことがないように気をつけて、調整していきたいと思います!早々のお返事、ありがとうございました! 5月24日 しましまくん 牛乳を飲むとカルシウムは取れるけど鉄分不足になるので鉄分のあるものを食べさせてね!と言われました! 保健所ではほとんど教科書に書いてあることしか言わないから気にしなくて良いのよ!と母に言われました😅💦 徐々に飲む量も減ると思うので大丈夫だと思います☺ 5月24日 ペンタ ありがとうございます!安心しました。鉄分、気をつけていきたいと思います!そうですね。牛乳を欲しがるのは、今だけかもしれないですね!ありがとうございました(^ー^) 5月24日 おすすめのママリまとめ 妊娠37週目・男の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠38週目・男の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・牛乳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつまで・ギャン泣きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・牛乳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ペンタ
ありがとうございます!そうなんですね。先日、保健所で2才の子の適量は、どのくらいか聞いたら、コップ一杯(200ml)と言われたので、心配になっていたところでした。牛乳を飲み過ぎで、ご飯を食べなくなったら、良くないので200mlと言われたのかもしれません。1リットルも飲んでしまうことがないように気をつけて、調整していきたいと思います!早々のお返事、ありがとうございました!
しましまくん
牛乳を飲むとカルシウムは取れるけど鉄分不足になるので鉄分のあるものを食べさせてね!と言われました!
保健所ではほとんど教科書に書いてあることしか言わないから気にしなくて良いのよ!と母に言われました😅💦
徐々に飲む量も減ると思うので大丈夫だと思います☺
ペンタ
ありがとうございます!安心しました。鉄分、気をつけていきたいと思います!そうですね。牛乳を欲しがるのは、今だけかもしれないですね!ありがとうございました(^ー^)