
ママ友がいない女性が、初めて会ったママさんから公園に誘われたが、断ってしまったことに悩んでいます。どうすればママ友を作れるのか、皆さんの経験を教えてほしいです。
ママ友が1人もいなくて娘が保育園で一緒だった
2歳まで通える保育園なので卒園してます。
お子さんのママさんとデパートで会いました。
ママさんは娘の顔を知っているのですぐに気づいてくれて
初めてお話をしたんですが、グイグイ来る系のママさんで
圧倒されてほぼ話が頭に入りませんでした😭
ママさんが、土曜日保育園で仲良しだったママさん数人と子供達と公園に行くんだけど一緒にどう?と言われました
初めてのお誘いと初めてのママさんとのお話だったので
咄嗟にお断りしました🥺
正直もう、関わらないだろうと思っていたので
どう対応したらいいのか、何を話ししたらいいのか
わからず内心、早く帰りたい…
でした🥲
お断りせず一歩踏み出すべきだったのでしょうか。
みなさんはママ友はどのように作りどのように付き合って行ってますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月, 5歳4ヶ月)

はじめてのママリ🔰
私はママ友いる方が協力し合えたり情報交換できるので必要派ですが、
気の合う人限定です😂
この人合わないなーと思ったらフェードアウトしてます😅
逆に気が合う、教育方針が似てるママさんだとお家でお茶したりしますし、園のイベントで子どもの写真撮って送ったら向こうも撮ってくれてたりとかでいい感じにお付き合いさせてもらってます😍
質問者さんがママ友欲しいと思ったら一度公園遊びに行ってみたらいいかと思います!
一度行って合わないなーと思ったら次回は断ればいいかと思います👍
コメント