※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

入院中に赤ちゃんのサイズ確認が2日遅れており、転院を考えています。今日診察がなければ看護師に伝えようと思っていますが、どう思いますか。

現在胎児発育不全のため入院中です
毎日2回nstで心拍とお腹の張りの確認をしてもらっています
火曜日に、主治医が来て
「水曜日にエコーでお腹の赤ちゃんのサイズ確認するね」との事でしたが水曜日、バタバタしてたようで出来ず
「明日、するね」と言ってたのに
今日もする気配がありません

胎児発育不全のため入院してるのにも関わらず赤ちゃんのサイズ確認を2日も先延ばしするのは個人的にとても考えられず転院を検討しています
さすがに今日診察なければ看護師に転院したい旨を伝えようと思うのですがどう思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

とりあえず、今日はしないのか、なぜしないのか確認してみてはどうでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    看護師に確認したとこ今日入ってないと言われました

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦不信感を抱きながらの入院はお辛いですよね。看護師さんに相談してみても良いと思います

    • 4月10日