※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳9ヶ月の子どもがママに強く執着しています。パパが嫌いな傾向もあるのですが、3歳前にこういうことはありますか。

2歳以降でママへの執着がすごいときありましたか?
今2歳9ヶ月ですが、ここ2ヶ月ぐらいママっ子がすごいです。
ちょっと離れただけでもママ、ママで。
テレビでYouTube見る時も隣にいてって感じです。

元々パパ嫌いって感じでしたが、3歳前ぐらいってあるんですかね?

ちなみに妊娠の可能性はないです。

コメント

⚆.̮⚆

下の子が3歳になりましたが、どこに行くのにもママ、ママがいないとダメ、寝るのもご飯もとにかくママがいないとダメです😳

上の子も一緒で、4歳頃からパパでも大丈夫になってきました!

男の子というのもあり、まだまだママ離れはできそうにないです😂

  • ママリ

    ママリ

    同じようなお子さんがいて安心しました!
    上の子の時はこんなにひどくなかったようなとか色々考えちゃいましたが、男の子は多そうですね😄

    • 4月10日
(๑•ω•๑)✧

もはや家の中でも手を繋がれるし、ちょっとキッチンに立とうものならブチギレて追いかけてきて何もできません😂お風呂もトイレも全部ママが良いの‼️の嵐です😂
私自身もその頃ずーーーっと母に引っ付いてたので仕方ないなと思ってます😊

  • ママリ

    ママリ

    やっぱり!
    心配だったのでよかったです😆

    • 4月10日