※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんがいつから人を噛まなくなるのか知りたいです。上の子と遊んでいるときに噛んでしまうことがあり、心配しています。

人を噛まなくなるのっていつ頃でしたっけ?😅

もうすぐ1歳になる赤ちゃんがいるのですが、上の子とじゃれているときにたまに上の子を噛んでしまいます。嫌なことをされたとかではないです。

私でもガブッと噛まれると結構痛いです。大人なら多少痛くてもいいし噛まれそうと思った時に避けることもできるのですが、上の子が一緒に遊んでいて不意に噛まれるのがかわいそうで🥲

コメント

はじめてのママリ

楽しくなっちゃってがぶっとはよくありますね😅
1.2歳はほんと多いです😂
かぶっは痛いよ😣
❌だよ。など身振り手振りで伝える。特に言葉の理解がまだできない年齢は❌と手で作ったり顔の表情で伝える必要があります😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    楽しくてガブッと噛んでしまうの、やっぱりよくありますよね😂早くやめてくれることを願いながら伝え続けていきたいと思います!

    • 4月10日