
保育園に入園予定で、洋服は半袖で揃えるべきでしょうか。長袖Tシャツ5枚で1週間は足りるでしょうか。
保育園の洋服について。5月から入園予定なのですが、揃えるなら半袖でいいですかね?💦
保育園からは、毎日3セット保育園に置いておくように言われています。また、上下ともにボタンとか一切ついてない服を指定されていて、首元にボタンある服がほとんどなので結構買い足さなきゃダメです…
今、ボタンとか何もついてないものは長袖Tシャツ5枚、半袖Tシャツ3枚があります。
GWがあるし、5月半ば頃からは半袖になるのかな?と思うので1週間くらい乗り切れば半袖オンリーでいけると思うのですが、1週間くらいなら長袖Tシャツ5枚で足りますかね…?😅
ちなみに保育園というよりプレ幼稚園なので初日から毎日4時間で慣らし保育はありません。
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)

はじめてのママリ🔰
半袖でいいと思います👕!!
昨年は4月末から半袖着てたので、長袖5枚あれば十分だと思いますよ🙂💕
半袖ワンサイズ大きめで買っておいて、朝夕肌寒いならウインドブレーカーとか薄手の上着着せれば長く着れて良いと思います💫

ちはる
今長男も次男も
クラスの子達は
16人中14人、14人中13人が
半袖を着ているので
半袖のみの用意でいいと思います!
夕方涼しくなったら
薄手のパーカーを着てますが
それ以外は半袖で過ごしてます🥰
今現在でこれなので
5月入ったらもっと暑くなりそうですよね🥵

ママリ
私ならなんとか買わずに乗り切ります!
私は長袖肌着を持っていたので長袖肌着の上にTシャツ着せていました!

ママリ🔰
ボタンNGは誤飲予防のためなので首のボタン(スナップになっている取れないやつ)はOKの場合があるので、確認してみた方がいいと思います!
うちの園もボタンNGですが、首のやつはOKでした🙆♀️

はじめてのママリ🔰
長袖5枚あれば乗り切れると思います。園に長袖1-2枚置いておけば良いので毎日か1日おきに洗濯すれば間に合います。
装飾やシャツみたいな前ボタンは取れたり、着るのが大変なのでNGですが首ボタンはオッケーです。
確認された方が無駄にならないと思います。だいたい90までの服はそういうの多いので💦
ちなみにうちの園は夏場も虫刺されや日焼け予防で外遊びは長袖長ズボン使います。

はじめてのママリ🔰
5月なら半袖で良いと思いますが、雨などで冷んやりする時に備えてロンTも数枚あると安心ですね😊
因みに、首元のボタンはスナップボタンですよね?
その月齢ならスナップボタン付きの服がほとんどですし、保育園等でもスナップボタンならOKな場合が多いと思います。
確認してみてください😌

はじめてのママリ🔰
すでに半袖きて登園してます🤭

ぴよぴよ
半袖ですね!近年の5月はもう夏ですよ( ; ; )

はじめてのママリ🔰
みなさんコメントありがとうございます!まとめての返信ですみません💦
半袖揃えようと思います!☺️首のボタンについても園に確認してみます🥹
コメント