※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

【慣らし保育中 お昼寝できない問題】1歳6ヶ月女の子です。今月から保…

【慣らし保育中 お昼寝できない問題】

1歳6ヶ月女の子です。
今月から保育園に通い出して4/1から慣らし保育が始まっています。
認可園に全て落ちてしまったため、認可外の小規模保育園です。

今週火曜からお昼寝が始まったのですがお昼寝ができず…。
一時間以上ずっと泣いて、泣き疲れて30分ほど抱っこのまま寝ると言う状況のようです。

先生から、地面で寝れるようにならないと……と言われ慣らし保育を月末まで延ばすことになりました。

家でも私の抱っこでしか寝れずで(パパも✖︎)すが、家では昼食後すぐに寝て二時間くらい寝てくれます。

すでに保育園に通われているお子さんで、慣らし保育中にお昼寝できなかったけど、だんだん慣れて寝れるようになった方がいらっしゃれば教えて欲しいです。
どのくらいで慣れましたか??

また、同じ状況の方もいましたら教えてください、、

コメント