
自治会に入る意味があるのか悩んでいます。以前の自治会が大変だったため、現在は未加入です。ゴミ掃除はしていますが、役員はできません。近所の方から入会を勧められていますが、どう思いますか。
自治会って入る意味ありますか?
引っ越し前の自治会が老害たちだらけで大変な目にあったので引っ越し後は入ってません
ゴミ置き場のゴミ掃除はやってます
会費など多く払ってもいいけど役員はできない(子持ち共働き土日は夫婦どちらか仕事あるから元々時間がない)
と言っても近所のおばさまが家に来て入ってとうるさいです
広報など必要ないし、ゴミも本来は自治会関係なく捨てれるのは知ってます。
私たち夫婦のわがままなのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ゴルゴンゾーラ
最近は自治会入らない家庭も多いですよね。
私は引っ越してきて、気づいたらもう入会していました😂
デメリットは出産や入学のお祝い金や弔慰金はもらえない、地域の催し物などがわからない、ということくらいですかね🤔
私は今班長が回ってきてやってるのですが、正直面倒です😭掃除当番もあるし…。
近所の街頭の電球が町内会費から賄われていたのは、班長をしていて初めて知りました。

はじめてのママリ
うちも「辞めます」と言ってから、とにかくしつこくお金を払えと言われていて、みんなどうしているのかなとママリで検索してこちらにたどり着きました😅
本来、自治会は任意のボランティア団体です。入る義務は全くないんです。自治会の人がその辺を何か勘違いされているのか、一定数会員がいないと成り立たないから必死なのか…
なり手がないなら解散すればいいんですよね。
うちは年間36,000円も取られるので、マジでしんどいんです。
何を言われても、白い目で見られようとも、もう金輪際自治会には関わらないぞと夫と作戦をねっています👍️
お互い頑張りましょうね。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ほんと自治会に入らないと災害時会館が使えないとかゴミも…とかわけわかりませんよね。
ゴミは自治会関係ないのわかってるから仮に捨てさせないとか言ったら喧嘩になりそうです🤣
だーかーらー金は払うけど役員は無理!お互い毎日仕事だから時間ない!と言っても理解しない
役員やらなくていいなら周りよりお金も払うけどと言っても一方通行です- 4月20日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
班長、役員などなければいいのですが前に散々な目にあったので絶対やりたくありません!と夫婦で言ってます。
役員などなければ周りよりお金はいくらでも払うと言ってますがなかなか…
ゴルゴンゾーラ
私班長の他に役員も名指しでお願いされ、やってますが、こういうのボランティアでしかないし辞めたいです😂
会費も1世帯いくらと決まってるから、その世帯だけ多めにもらうなどはきっと無理なんでしょうね💦
ならば最初から入らないという選択もあってもいいですよね…