コメント
はじめてのママリ🔰
あくまでも予定、目安なので、早めに血液検査結果が良くなれば早期退院もありますよ☺️
はじめてのママリ
息子が10回経験してますが、大体10日〜2週間が多かったです😌
はじめてのママリ🔰
あくまでも予定、目安なので、早めに血液検査結果が良くなれば早期退院もありますよ☺️
はじめてのママリ
息子が10回経験してますが、大体10日〜2週間が多かったです😌
「生後1ヶ月」に関する質問
生後1ヶ月になったばかりの娘がおります。 まだクーイングをしません… 上の子は1ヶ月になった頃にはクーイングをたくさんしていたので、不安です…… あまり不安にならなくてもまだ大丈夫でしょうか? 教えて頂けたら嬉…
生後1ヶ月の娘を育てています。 受診する時の赤ちゃんの服装について質問です。 今度、皮膚科、小児科の予防接種、産科の2ヶ月検診があります。この時期の受診時の服装は、タンクトップ肌着に長袖ロンパースでもいいで…
生後1ヶ月の赤ちゃんを連れて車で移動しなければならないのですが、不安で不安で仕方ありません。 今までに1回チャイルドシートに乗せて病院へ行ったことがあるのですが、その時は母に後部座席に乗って隣についていても…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます!
それとなく、看護師さんにそういう早期退院もありえますかと聞いてみたら先生がそう言うのだったら2週間点滴入れるんだと思いますと言われてしまいました…😭
上の子たちもいるし、私自身も寝不足からか頭痛が酷いしで、2週間も耐えられる自信がまったくありません…