
肥満気味で妊娠出産された方はいらっしゃいますか?産後に体重が増え、妊活を考えていますが、ハイリスク妊婦になるのではと不安です。出産経験や妊娠中の体験をお聞きしたいです。
肥満気味で妊娠出産された方いらっしゃいますか?
私は産後体重が20キロ近く増えてしまい、38歳という年齢もあるのか、なかなか痩せずに肥満気味でBMI31です。
最近2人目が欲しいなと考えており、妊活を始めようと思っています。
ですが、うまく妊娠できたとしても、このままだとやっぱりハイリスク妊婦になってしまうな、と…
食生活の見直しや、ジムに通ったりはしています。
無事にご出産された方や、妊娠中色々あったよ、なんてお話をお伺いしたいです。
- ゴルゴンゾーラ(5歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私はもともと肥満で、1人目出産時85キロ、そのままあまり体重落ちずに2人目も妊娠し、出産時には87キロでした😅
でも、私の場合はですが別にハイリスクでもなかったし、何か異常があったことも一度もないし、体重増加については何キロまでと言われてはいましたがそんなの100無理で、普通に増えちゃいましたが何も言われなかったです笑
めちゃくちゃ安産で、2人目は2時間半でスポンと産まれました👍
もちろん痩せた方がいいとは思いますが、必ずしもハイリスクになるとは限らないし体質とかもあると思います。

はじめてのママリ
私も、上の子を出産する直前で85キロありました💦(妊娠前80キロ)
肥満という理由で総合病院を選びましたが、肥満だと◯◯になりやすい…みたいな感じでかなり周りからも脅されたし笑、体重も+10キロまでね〜なんて言われました。
でも、血圧もずっと正常だったし、糖尿とかもならなかったし、なんならスーパー安産で、母子手帳に書かれた分娩時間は、初産なのに4時間です笑
なので、まぁ肥満じゃないにこしたことはないでしょうが、人によると思うので気にしすぎも良くないかと🥹❣️
それから何年も経って、最近88キロで2人目妊娠しました💦笑
吐きつわりで今は80キロまで減ってて、それでもBMIはまだ高いし、つわり辛いけど減れば減るだけラッキー♪と思ってましたが、そんなに体重減ったら入院だよ!って先生に怒られました🤣笑笑笑
80キロもあるのに笑笑笑笑
病院にもよりそうですね😅
ゴルゴンゾーラさんも、うまくいきますように🥹❣️
-
ゴルゴンゾーラ
コメントありがとうございます!
今心療内科に通っていて、定期的に血圧も測っているのですが、結構正常なんです。なので妊娠中もそんなに酷いことにはならないかなぁなんてぼんやりと思っています😂
でもリスクばかり目に入ってくるので、ドキドキしています😂
私もつわりでグンと減ればいいのにと思ってますが、心配されちゃうこともあるのですね🤭笑
病院にはかなり左右されそうですよね!
体に負担にならない程度にダイエット頑張ります🙌- 4月12日
ゴルゴンゾーラ
コメントありがとうございます。
何も言われないパターンもあるのですね!
私は1人目妊娠前70キロから妊娠中に85キロまで増え、授乳中68キロまで減ったものの、今88キロです😂
私はむくみやすいタイプなのか、息するだけで体重増えてた気がします笑
産院の医師が厳し目の人で、3日ほど管理入院させられました💦
体質もあるんですかね😭
でももう少しダイエット頑張ってから妊活することにします!
はじめてのママリ🔰
確かに肥満であると、むくみや少しの血圧上昇だけでも慎重に診られるのは避けられませんね😥
痩せるに越したことはないですよね😣笑
病院の方針にもよりますし厳しいところは厳しいですもんね。
無理しすぎず頑張りましょう🥺
ゴルゴンゾーラ
そうですよね💦
健康第一で、無理しすぎず頑張ってみます☺️
ありがとうございます♡