
コメント

とくめい
2人目を野崎クリニックで出産しました!
①予定帝王切開で10万いかないくらい
②日によりますが待ち時間長かった覚えがあります...会計が本当に長いです💦
③ほとんど停められました
④男性の先生はサッパリしてます。院長先生がフレンドリーという口コミをよく見ますが、私は少し苦手でした💦
平日の昼間は女性の先生がいるので、産休に入ってからは女医希望にして、手術も同じ先生にお願いしました✨️
あとは夜間は完全預かりになるので母体は休めます。
基本的にこちらから声をかけないと教えてくれない雰囲気だったので(私が2人目だからかもしれませんが...)1人目だとしたら不安になるかなぁと思いました。
色々と口コミがよかったので今回こちらの病院を選びましたが、期待しすぎたのもあって、もし3人目があるとしたら選ばないと思うのが正直な感想です😅

ぽま
岩田病院で産みました!
①正確に覚えてませんが10万は越えてない(深夜、無痛分娩、¥5000/1泊の特別室、産褥セット、退院後の処方薬など諸々)
→諸事情により1日早く退院しています
②午前1番、午後1番などは早いですが、それ以降の時間は2時間くらい待つこともあります。
お産がある場合、先生が抜けることもあるため。
③わたしは運良く?停められていましたが、診察終わって帰ろうとすると満車になっていることはよくあります。近くにコインパーキングはたくさんあります。
④わたしの担当はいい先生でしたよ!エコー写真めちゃくちゃたくさんくださいました(笑) わかりにくいものにはペンで目印つけたり描いたりしてくださって丁寧だなって思いました。
噂によると体重管理が厳しいことで有名?な先生もいらっしゃり 合う人と合わない人といるようで、分娩はその先生だったのですが、とっても親身に寄り添ってくださる先生でした。
主にその2人の先生しか会っていませんが、助産師さんもとても優しくていい雰囲気だなって思いました!
1人目は別の産院で無痛分娩でしたが、岩田病院の無痛分娩処置は本当に早い!笑
2人目で進みが早くなるからというのもあってか、陣痛がきて病院に着いたら、あっという間に無痛処置が終わって無事に無痛分娩ができました。
助産師さんの連携プレーがさすがすぎました!笑
夜間は赤ちゃん預かってくれます!
預けて預けて〜と言ってくださる雰囲気でとてもうれしかったです。
建物が古いので気になる人は気になるかもしれませんが、お部屋自体は綺麗です!
共用のお手洗いやシャワーは使っていないのでわからず💦
分娩や入院に関しては何も不満はないです!
ただ診察の待ち時間が本当に長いときは本当に長いです😭
-
ま。
たくさん教えて頂きありがとうございます!
雰囲気良さそうで安心しました。担当のいい先生になってほしい…!笑
診察の待ち時間が長いのは仕方ないですよね😂
とても参考になりました。ありがとうございました☺️- 4月10日
ま。
たくさん教えて頂きありがとうございます!
1人目なので不安になるの少しこわいですね…🥲
口コミでいいことばかりだったので、よくない点教えて頂きすごく参考になりました。ありがとうございました😊