
生後1ヶ月6日の赤ちゃんが、母乳よりもミルクを好むようになり、搾乳した母乳を哺乳瓶で与えています。搾乳の量や保存方法についてのアドバイスを求めています。
生後1ヶ月と6日目です。
ほぼ完母で2.3回ミルクを
あげてました。
一昨日から母乳を嫌がられて
ミルクを飲ませたりしてます。
搾乳した母乳を同じ哺乳瓶で
あげると飲んでくれました。
これから搾乳して哺乳瓶で
飲ませようと思うのですが
搾乳して哺乳瓶であげてる方
一回の量はどのくらいあげてますか?
さっき120飲んで今は寝てます。
ニップルを使ってあげてて
嫌がる前の授乳時間は
両乳15-20分ぐらいで
いらなくなると舌でだしたり
寝てしまったりとかでした。
1ヶ月検診を20日に行ったのですが
1502g増えてて1日58.6g増えてるとの
ことでした。
搾乳の場合、量はどのくらいあげるべき
なのでしょうか😔😔
冷蔵保存する場合、
哺乳瓶の蓋を買ったほうがいいでしょうか?
サランラップとかでも代用できますか?
教えてください😔
- mao(7歳)
コメント

まあーたん
基本はミルクに書いてある量と同量だと思いますが、母乳は消化が早いので、ミルクよりお腹減るのも早いと思います。
母乳は欲しがるだけあげていいと言われてますし、体重増加も順調なようなので、あまり気にしないでいいと思います!
哺乳瓶の蓋は無くてもラップで大丈夫ですよ!ちなみに哺乳瓶でなくてもキチンと消毒してあればコップなどでも大丈夫です🙆

みー★
私も目安がわからないので、ミルク缶の量にトータルなるように飲ませていました!
順調に体重も増えてるので大丈夫なんだなー程度に考えていましたよ!
冷蔵庫のなるべく奥の方に入れて、哺乳瓶の上にラップをかけて保存しています(^^)
mao
夜だけミルクあげたり
して気にせず頑張ります😭
そうなんですね😭
ありがとうございます😭
mao
ちなみに1時間前に搾乳100と
これから搾乳する40混ぜても
いんでしょうか?
まあーたん
1時間くらいの差なら混ぜても大丈夫です!
冷蔵庫での保管は1日以内なので
後は冷凍しちゃいましょう〜!