※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まむまむ(25)
家族・旦那

仕事復帰後のストレスから、夫との皿洗いに関する喧嘩が増えています。夫は皿洗いをめんどくさいと言い続け、私も不満を抱えています。皆さんはこの状況にどう対処しますか。

ちょっと愚痴らせてください!!!!!!😇😇
1カ月前わたしの仕事復帰とか色々あり日々のストレスで久しぶりに喧嘩しました。3人目が生まれ当たり前だけど大変で家事も少しはして欲しい事から結婚9年目にしてやっと夜の皿洗い全任せができるようになりました。主人はご飯が作れないので夜の皿洗いを全部して欲しいと頼みました
夜帰ってくるのが9時ごろなのでそれ以外の家事は時間的にできないことから皿洗いになり本人も承諾しました

ですが毎日毎日めんどくさいと言います
そりゃわたしだってめんどくさくても今までちゃんとやってきました。
でも今日はめんどくさいがうざかったのでいいよーじゃあわたしが洗うよと言いました
そしたらいや言われんのだるいから俺がやる。と
なら初めからめんどくさいって言わないで洗えよ?じゃないですか?笑

うざくて、言われんのだるいとかいうのやめてーじゃあ皿洗いたくないならご飯食べないで!ご飯も作らないよっていうとわかったー毎日飯食って帰ってくるわ。とほんと腹立つクソ旦那!!!!

みなさんなら皿洗いめんどくさいの返答なんてしますか?
毎日わたしにめんどくさいといってきます
無視したら、むし?とお願いしまーすっていうとだるそーにはーい。とまじでくそむかつきます🙃🙃

長文失礼しました。笑

コメント

ことり

いつもありがとう
とか言ってもらいたいのかな?と思ったりはしますが、
そうだよね〜私もやる時はめんどーだよ〜お互い大変だよね〜くらいしておきますかね😂

はじめてのママリ🔰

無視します。
むし?って言われてもひたすら無視します。
顔も見ません😑