
年中の女の子と遊ぶ息子について、女の子同士で遊ぶ中で男の子がいることはどう思われますか。仲良く遊べているなら問題ないでしょうか。
年中ぐらいの女の子のママさんに質問です。
年中ぐらいの女の子って女の子だけで遊びたいとかってあったりしますか?
年中の息子に誰と遊んだか聞くと「〇〇ちゃんと〇〇ちゃん(女の子2人)と遊んだ」と返ってくるので、女の子2人で遊んでる中で邪魔になってないか心配で😭
1人の女の子は年少から仲の良かった子・もう1人は年中4月から入園の子で、同じ組にはこの2人しか女の子は居ないです。
息子はやんちゃすぎる男の子相手だと気が引けるタイプで女の子が好きなお人形遊びとかおままごとが好きな子なので、それなりに遊べているとは思うのですが...。
年少から仲良かった子のママとは面識もあり特に問題なさそうなのですが、年中入園の子は送迎時間が合わず保護者の方とお話できておらずどう思われてるか気になっております。
女の子ママから見て女の子同士で遊んでいる中で一緒に遊ぶ男の子ってどう思いますか?💦
仲良く遊べてそうなら大丈夫でしょうか...?
- はじめてのママリ🔰(4歳11ヶ月)

はじめてのママリ🔰
今年年長です。年中から女の子はザ、女子って感じで女の子だけで遊んでるグループがありました。とはいえ排他的な感じではなく、男の子は赤ちゃん役とか患者役とかそんなのでいいようにされてましたね🤣
特に問題ないように思います😃

はじめてのママリ
年中の娘います👧🏻
年少の前のクラスになりますがいつもよく遊ぶ子の中に男の子いました!
登園もよく被ってて手繋いで一緒にお部屋行ってました🥺💞
今年違うクラスになっちゃって残念そうです🥲
全然普通だと思います!

はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございました!
特に問題ないとのこと、安心しました😊
先生に言われなければ気にしすぎないようにします!
コメント