
コメント

ラティ
恥ずかしながら…
7:3ぐらいで、旦那さんのが上ですかね🤔

ママリ👦👧
うちは7:3くらいです☺️
得手不得手で分けてますが、私の方が要領いいので少し🤏負担多めです!
-
kana
どんなことしてくれてますか?
うちは何させても要領が悪いです😇- 4月9日
-
ママリ👦👧
洗い物、洗濯、ゴミ捨て、排水溝とお風呂掃除、子どものお風呂は旦那がやってくれてます☺️
- 4月9日
-
kana
排水溝の掃除してくれるんですか😳!!助かりますね☺️
- 4月10日

つゆり
うちもkanaさんと同じ感じですかね🤔
家事は基本的に全て私です。
育児に関しては、旦那が家にいる時は上の子と遊んだり下の子抱っこしたりオムツ替えたりとかですかね。
完母なのでミルクも無いので。
私も育休中です🙌
上の子が保育園行ってる間は下の子と家で2人でいるので、寝てくれれば1人でYouTubeやネトフリ見たりして好きに過ごしてるので、あまり休みが無いなとかは感じてません😆笑
あとはご飯作るの苦手なので、たまに夕飯をお弁当にしたり惣菜買ったりして手抜きします☺️
-
kana
オムツ替えたりしてくれるんですね🥺
ウチも完母なのでミルクあげたりしてもらうこともなく、夜間も私が全て対応しています😅
ウチの子は近くにいないと泣いてしまうので寝てくれている時に家事をすることが多いんですよね🥺なので自分の時間があまりないです😅- 4月10日

スフレ🔰
我が家もほぼ9割以上が私担当です😩
旦那が仕事で週の半分は家に居なかったり、本業プラス副業もしてるので仕方ないかなって…💦
だから、休みないのはお互い様だと😞
旦那より家電様が優秀なので、頼り切ってますよ😂
食洗機と乾燥機が最強です✨笑笑
最近欲しい家電は、自動調理器です😍
-
kana
お仕事大変ですね🥺
お仕事で居ないのなら諦めつくのですが
ウチは毎日18時に帰ってくるし土日祝は基本休みで家でゴロゴロ携帯触りながら過ごしています🫨
それを見るとどうしても
なんで私ばっかり?となってしまって😩
たしかに最近の家電は優秀過ぎますね🤭旦那じゃなく家電に頼ってみます😇笑- 4月10日
kana
どうやったらそんなに旦那さんがしてくれるんですか!!😳😳
ラティ
今は特に妊娠中(体質的に切迫になりやすいので)もあると思いますが…
自分がやりたいタイプというか。。
家事については
料理、風呂掃除、ごみ捨て、たまに洗濯干す してくれます。
育児は ほぼ私ですが、受診の付き添い、入浴後のケア(かつ着替え)
お出かけの予定立ててくれます。
ただ車の運転は極力したくない人なので…
私がしてるのは育児系と移動手段(運転)、洗面所やトイレの掃除機、夜勤でいない時の料理、ごみ捨てや風呂掃除、ぐらいですね🥺
kana
素敵な旦那さんですね☺️
羨ましいです🥺✨