
専業主婦の方にお伺いします。将来の不安について、夫に絶対に裏切られない自信があるのか、または自分に頼れる力があるから専業主婦でいるのか、どちらに近いでしょうか。
専業主婦の方に質問です!
(働きたいのに働けない方ではなく、働きたくないから働かないという方に聞きたいです)
将来のことを考えて不安になることはありますか?
①自分の夫は絶対に自分のことを裏切らない、一生養ってもらえる自信があるから専業主婦なのか、
②自分に不労所得があったり、国家資格を持っていたり、自分の実家が太かったりで、夫に頼れなくなっても何とかやっていける力があるから必要に迫られるまでは専業主婦でいようという感じなのか…
皆さんのお考えはどちらに近いですか?
- マリル

マリル
①の考え方に近い方🙋♀️

マリル
②の考え方に近い方🙋♀️

マリル
コメントもお待ちしております!

退会ユーザー
①にいいねしました!
元々専業主婦になるつもりしかなかったので婚活?も計画的にしましたし、現在も順調に実現してます☺️
それで失敗したり、後から不安になったりするってことは事前の想定の詰めが甘かっただけですね!自分のことも相手のことも分析できていればそうはならないので!
注文住宅で失敗するのと同じです✨
-
マリル
コメントありがとうございます!✨
すごい!しっかり計算されてるんですね👀
人間誰しも心変わりしたり、何かをきっかけに心を病んで家庭から逃げたり…という可能性はゼロではないと思うのですが、自分の夫は絶対そうはならないと思える根拠は何ですか?
旦那さんに何か誓約書など書いてもらいましたか?
分析というのは具体的にどういったことを明らかにすればよいのでしょうか?- 4月9日
-
退会ユーザー
例えなったとしてもダメージが少ない相手を選んでいます😌まず個人的に浮気はノーダメージです。笑
お金さえくれればどうでもいいです。笑
もちろん恋愛感情ありきで結婚生活うまくいってる方とっても羨ましいですが自分は元々恋愛感情が薄いタイプなので初めからそこに重きは置いてませんし、かといって手当たり次第浮気するようなおバカさんと結婚するとのちのち面倒なので浮気に嫌悪感抱く人を意識的に選びました。私より夫の方が浮気を許せないタイプです😅
契約書や罰などで制限するというより自分の希望の優先順位を明確にしてそれを満たしてくれる人はどんな人かを選んだって感じですかね?
愛情もお金も子育てのパートナーの役割も全部求めるとうまくいかなくないですか?私はお金一択だったし今のところ大正解です✨今死なれても数十年は困らない蓄えがあるか、年収も婚前に確認しましたよ🥺
あと思ったんですが、自分の立場が上になる人を選ばないからそうなるんじゃないですかね?基本的に男女においては自分が上しかあり得ないと思ってます。笑
楽しむだけの恋愛なら追いかけるのもいいですが結婚に限っては絶対自分が追いかけられる立場じゃないと不利ですよね!- 4月9日
-
マリル
すごい…!
お金さえくれればどうでもいいって言い切れるのすごすぎます😂
はじめてのママリ🔰さんはきっと爆美女だったり教養レベルが異常に高かったりするんだらうなぁとコメントを読んでいて思いました🥹
私のスペックじゃ同じ条件(お金持ち且つ尽くしてくれる)で婚活してもアラフォー以上の小汚いジジイしか捕まえられなさそうです😂- 4月10日

はじめてのママリ🔰
どちらかと言えば②に近いです。
自分が20年正社員で働いていたので、ある程度まとまった貯金があるのと、実家が太めなのと、って感じです。
夫は正直あてにしていません。
なんなら性格不一致での離婚を考えたこともあります💦
-
マリル
コメントありがとうございます!
貯金や実家の太さはやはり大事ですよね。
夫をあてに…というか夫に100%委ねられる人ってすごいなと思います💦
①を選ぶ方が思ったより多くてビックリしました。- 4月12日
コメント