
保育園を休ませる基準について教えてください。発熱は37.5℃以上で、鼻水がある場合は休ませるべきでしょうか。嘔吐が続く場合も休ませて病院に行くべきでしょうか。
保育園の洗礼について
慣らし保育3日目が終わりましたが、鼻水垂らして帰ってきて、夜泣きで寝不足なのもあるかもですがグズりが多いです💦
寝る直前37.4℃でした💦
保育園を休ませる基準、病院に行く基準がいまいち分からず、教えてください🙇
①発熱というのは37.5℃以上の認識で良いでしょうか💦
②明日の朝も37.4℃で鼻水出してたら休ませた方がいいですよね?その場合病院は行きますか?
③もし嘔吐とかが続けてあったら、熱無くても休ませて病院行くべきですよね?
よろしくお願いします🙇
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
1.それで大丈夫だと思います
2.私なら行かせる、、かもです
3.嘔吐してるなら休んで病院です!

とも🍀
①37.5以上が発熱です。
37.5あったら基本保育園は休みになります。病院は保育園側は行ってくださいと言うと思いますが、何も言われなかった場合は、親判断です。
②37.4+鼻水なら病院行かなくてもいいかなって思いますが、鼻水の薬が欲しいとか検査して欲しいとかあれば、受診した方がいいです。
37.4の状態で保育園に行ってもきっとお迎えの電話が来るので、まだ仕事復帰してないようなら、休ませた方がいいと思います。
③嘔吐が続けてある場合は、休んで受診です。
私の受診の目安は
熱が38.0以上、その他咳、鼻水がひどい場合などで受診するようにしてます。
37.5だと解熱剤はもらえない可能性があるので37.8〜38.0になったら受診するのがいいかなと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです!アプリでの連絡なので、病院行ってくださいは言われなさそうです😢
復帰前なら②は休ませようと思います!
ありがとうございます!- 4月9日
-
はじめてのママリ🔰
受信の目安も分かりやすいです!!参考にさせて頂きます🥹✨
- 4月9日

👶❁
①基本的に37.5以上で発熱だと思います! こもってる場合もあるので、少し薄着にしてみてそれでもあるなら発熱で間違いないかなと思います!
②37.4はとっても微妙ですね…💦こまめに測ってみて変わらずなら、園で37.5以上になって早退ということもありえるので、それも困るので私は休ませてます😰
解熱剤が家にある、食欲元気あり、微熱なら病院に行かず様子みますが、鼻水が辛そうで眠れないとかあれば病院行きます!
③たまたま1回の嘔吐じゃないなら休ませます!あんまり多いなら病院行きます!
-
はじめてのママリ🔰
熱微妙な時は何度か測ってみます…!
既に今日鼻詰まってきて寝づらそうにしてるので熱出たら病院行ってみます😂
色々基準分かりやすいです、ありがとうございます!!- 4月9日

ママリ
1 ok
2 37.4なら休ませるかも、、37なら行かせるかな(未満さんはみんな鼻水垂らしてます😅)
3 嘔吐なら休ませます(うちの園は下痢嘔吐から24hは預かりしてもらえません💦)
-
はじめてのママリ🔰
鼻水はあるあるなんですね😂
熱出ないといいです…!
下痢嘔吐の基準がはうちの園はなかったので、参考にさせていただきます!
ありがとうございます!- 4月9日

すず
①園によりますね。
コロナ禍は37.5以上、今は38.0以上で休みとなってます。
②私は37.4で他に風邪症状ある時は
休ませてます。病院は38度超えて12時間以上経っていたらいきます!
③嘔吐下痢が続く場合は休みのほうがいいです
-
はじめてのママリ🔰
発熱時は、と書かれていて何度なんだろうと思いまして😂
病院基準明確にされていて分かりやすいです!参考にさせていただきます!ありがとうございます!!- 4月9日

はじめてのママリ🔰
①37.5℃から発熱の認識で合ってます!
②私だったら、鼻水の色で判断します!
詰まってたり、黄色かったら休みます!
鼻水出てて食欲もなさそう…でも休みます!保育園だと鼻水はつきもの…って感じなので、透明のサラサラな鼻水なら保育園行って、帰ってから病院行けるなら病院行って薬もらっておきます☺️
③嘔吐は休んで病院ですね!感染性かもしれないので…
あとは、目やにが出てたりすると休んで病院!とかもありますね(アデノの可能性)
-
はじめてのママリ🔰
鼻水の色も見てみます!昨日は緑っぽく粘っこかったですが、今日は透明になりました😳
かかりつけ医は鼻水の薬くれたことなくて…熱が結局出たので明日まで続くなら行ってみます!
目やにもですね、注意して見ます!ありがとうございます!- 4月10日

はじめてのママリ🔰
①37.5度で大丈夫かと思います!
②私なら休ませます…行かせても、すぐお迎え要請が濃厚ですし、悪化したら可哀想なので、慣らし保育なら余計に行かせないです🥹
③一応病院行きます!胃腸炎で熱なしとかもあるので、行った方がいいのかなぁと思います。
保育園1年目過酷すぎて記憶にないくらい、、洗礼受けまくりました…😇
大変なこと多いと思いますが、頑張ってください😭
-
はじめてのママリ🔰
結局今朝38℃超えて明日まで休むことにしました😂
1年は続くと思って覚悟して頑張ります…😂
ギリギリで行ってもお迎え来ると思って、余裕もって対応します!!ありがとうございます!- 4月10日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
②は復職してたら預けちゃうかもですね😂