※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
産婦人科・小児科

柏市在住の方に質問です。日本脳炎の予防接種を6ヶ月で受けた方はいますか?それとも3歳まで延ばしましたか?

柏市在住の方でお聞きしたいのですが
先日予防接種で、日本脳炎を6ヶ月から打つことを勧められましたが、みなさん6ヶ月でうちましたか??
3歳まで伸ばしましたか??

コメント

cica

6ヶ月で打てると言われましたが、当時ワクチン不足で実際打ったのは8ヶ月の時でした!
特に副反応は出ませんでした!

  • まま

    まま

    コメントありがとうございます😌
    そうなんですね、やはり早い段階で打つことを勧められるんですね…🥲
    抵抗があるわけではないですが、なんとなくそんな早く打っても大丈夫か〜?って思ってました💭
    転勤族なので柏にきて初めて知り、上の子は3歳で打つので、下の子が早く打つのも何かモヤモヤとしてました🤔

    • 4月9日
  • cica

    cica

    柏の近くではないんですが、かつて県内の養豚場の近くで日本脳炎で1歳未満の子が亡くなったことがあるらしく、千葉は早くの接種を勧めるところもあるみたいです🥺
    私は、まぁ6ヶ月で打てるって言うなら問題ないんだろうなーくらいにしか思わなかったので、打てるものは早く打ってしまおうと思って打ちました!

    • 4月10日
  • まま

    まま

    確かにそおゆう事例あると、怖くなりますね💭打てるのであれば6ヶ月から打つことにします😌
    ワクチン不足になって打てないっていうのも嫌ですし、できるうちに打つことにします💉

    • 4月11日
とら

隣の松戸市在住ですが、6ヶ月で打ちました!
千葉は田舎にいったら養豚場あるし早いほうがいいよーと先生から言われました。また、接種自体は本来6ヶ月からでも問題ないけど、昔は3歳以降まで日本脳炎は発症しないと思われてたから、3歳からでいいだろうって事だったらしいです。(これも先生に聞きました。)
小児科学会も6ヶ月からの接種を推奨してますよ!

  • まま

    まま

    コメントありがとうございます😌
    やはり西日本は6ヶ月からを推奨してますよね💡
    転勤族なので地域によって違い上の子とスケジュールがごちゃごちゃになるのも嫌だなと思いましたが、6ヶ月から打つことにします😊

    • 4月11日