※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃも
妊娠・出産

妊娠14週でお腹の張りや痛みがあり、不安を感じています。楽な姿勢について教えてほしいです。

妊娠14週、お腹の張りが…🥹
近頃痛みを伴わないお腹の張り、じゃがいもの様な物が下腹部に触れることがあったりしてたけど、トイレ行ったりお通じを柔らかくするお薬で落ち着いてたのに、今までとちょっと違うお腹のカチカチ感と少しの痛みが…
週数的に出血なければ様子見しかないとの事で家事放って楽な姿勢になってるけども〜。
次の検診は約2週間後…みんなこんな不安を繰り返しながら過ごして乗り越えてるんですね😔
楽な姿勢があれば教えてほしいです、ドキドキハラハラ、不安だ〜

コメント

はじめてのママリ🔰

私も今14週で頻繁に張ります😭抱っこマンの上の子がいるので上の子抱っこして長時間歩いた日はその日は腹痛で一日中ダウン、公園4時間コースの日も同じくダウンで1人で1時間くらいベッドで横になって回復してます(横でめちゃくちゃ遊んでる上の子…)前は週3で掃除してたのに最近は全然掃除が出来ません(笑)

  • ちゃも

    ちゃも

    はわわわわわ、お疲れ様です…🥶
    痛みお腹の張り恐ろしいですよね、14週から起こるもんなんですね。もっとお腹大きくなってからと思ってました🥶
    私の症状とかは気にするとキリがない程度のもんなんでしょうけど、初めてでどこまでお医者へ相談すれば良いのか分からず🥶ガタガタ
    お互い無事に健康に産まれます様に🥺

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    数日前妊婦健診だったので先生に言ったら、妊娠初期は子宮が大きくなるので張るのはよくあること、硬かったら休んでねって感じでした😭酷いと出血するからねって。前回妊娠時も妊娠後期は切迫になって薬使ってましたが切迫の兆候がないなら痛かったら安静にするしかないのかなって感じです😭💦

    お互い可愛い我が子と会うために頑張りましょうね✊🏻⋆*

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前回無理して切迫になったので本当に少しでもお腹が痛い、疲れたと感じたら休めるなら休んでください😭😭少し座るだけでも良くなるので...切迫になると産むまで動けない(外出も家事もできなくなる)し、最悪入院なので😭

    • 4月9日
  • ちゃも

    ちゃも

    妊娠中て繊細なんですねぇ…気にしすぎも良くないが、油断も良くない🥹やれやれ
    体の変化に行動もメンタルも振り回され、先が思いやられます🥶
    本当、お腹の中で元気にしています様に…🙏

    • 4月9日
  • ちゃも

    ちゃも

    やっぱ安静しかないんですね😔
    こんな初期から安静を挟まないといけないなんて🥶とほほ
    妊娠生活大変だ…頑張りましょう🥺!

    • 4月9日