※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

社内での健康診断の尿検査が衝撃的でした。紙コップが廊下に並べられ、プライバシーや衛生面が気になります。この方式は一般的なのでしょうか。

先日外部からお医者さんが来て、社内で一斉の健康診断があったのですが、尿検査が衝撃的でした😱

会社内のトイレでとった尿の入った紙コップを、廊下に設置された机に並べて行く形式でした😱

置いたらすぐ回収される訳でもなく、私が持っていった時もざっと50個くらいの紙コップが置かれてました…

紙コップに名前は書かれておらず置かれてしまったら誰のかは分かりませんが、置く時に人がいたら見られかねないです。男女分かれてる訳でもないので、男の人と鉢合わせることも全然ありえます😱

同僚の人たちにこの感想を伝えたら、まぁ名前が書いてる訳でもないから気にしない。仕方ない。誰も見てないよ。前の会社もそうだった など…

この方式に慣れてしまってるのかこんな感じでええーーっとなりました😱(誰も見てないから気にしすぎ的なニュアンスもあり少し腹も立ちました笑

社内でやるところはこれあるあるなんですか?田舎だからですか?これまでの会社は検診センターみたいな所に受けに行ってたので、あまりに衝撃的でした。

個人的には衛生面的にもプライバシー的な観点からもどうかと思ったのですが…🤢

コメント

3児mama

単純に気になったのですが…名前が書いて無くて誰のか分からないなら、どうやって誰の検尿か分かるんですか??🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    説明不足でした💦番号が記入されてました!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

ある会場で何社か集まってするタイプの健康診断ですが尿検査まさにそんな感じです!
茶色の血尿?みたいなのとかも置いてあってしかもめちゃくちゃ臭くてたくさんの検尿が視界に入ったとき吐きそうになりました😭

すぐ捨ててほしいですよね。