コメント
ママリ
手が出てしまうのは心配ですね😭
園ではそのような様子はないですか?
お家だけでの話であればストレスだったり構ってほしかったりあるのかもしれませんね😭それか発達を心配されてるのあれば相談しても良さそうですね😭
ママリ
手が出てしまうのは心配ですね😭
園ではそのような様子はないですか?
お家だけでの話であればストレスだったり構ってほしかったりあるのかもしれませんね😭それか発達を心配されてるのあれば相談しても良さそうですね😭
「ココロ・悩み」に関する質問
母子家庭で子供が2年生なのですが 習い事の際、同級生の女の子が最近すごく子供の父親について聞いてきます。 なにしてるの? Aくんはパパ似?ママ似? パパの性格は? など正直かなりやめてほしいです。 近くに女の子父…
私って、やりすぎママなんでしょうか… 分かるよと思う人の意見、わからないと思う人の意見どちらも聞きたくなって投稿しました。 先日子どもを連れてイオンにお友達と行きました。子供たちが店内で走り出したので私は注…
みなさん、子どもに叱る目安はなんですか? よく、怪我をする前に。とか 命に関わる時だけ。とか言いますが そうしようと思っても私は絶対にできません。。 5歳と2歳の男女を育てていますが ダメよ系の言葉=触らない、…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
.
ありがとうございます。
園でもキレてるそうですが手は出ないようです。
面談で発達のことを軽く言われたのでやっぱり相談行くしかないですよね🥲
ママリ
そうなんですね🥲
園で指摘されたことがあるなら相談してみてもいいかもしれません!相談行く前に園の先生に普段の様子や先生から見て気になること事前に聞いてから相談でお話しできるといいのかなと思いました🌸
一時的なもので落ち着いてくるといいですね🥲
.
そうですよね、1度行ってみたいと思います🥲
春休み入って更に酷くなってる気がして🥲
先生にも詳しく聞いてみます🙇🏻♀️