※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

34歳で2人目を考えるのは遅いでしょうか。3年の不妊治療を経て30歳で第一子を出産予定です。4歳差を希望していますが、妊活を早めるべきか悩んでいます。皆さんはどう思いますか。

34歳で2人目を産むってどう思いますか?遅いですか?

3年の不妊治療の末、30歳で第一子を出産予定です。

20代の頃思い描いていた人生設計では、26歳で1人目、30歳で2人目を産みたかったんです。

4歳差がいいなーと今でも思っているのですが…34歳、上手くいかなかったらもっと遅くなることを考えると、2歳差くらいで妊活(たぶん不妊治療)スタートした方がいいでしょうか?

4歳差がいい理由は、2歳差だと上の子がまだまだ手のかかる時期、魔の2歳とかいうし大変かなと。3歳差だと入学・卒業がかぶってしまうため、4、5歳差希望です。夫も私も兄弟と5歳離れていることもあるかもしれません。

みなさんならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちのあたりは全然普通ですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    安心しました!ありがとうございます✨

    • 4月9日
はじめてのママリ🔰

下の子35になる年で産んでます!
周りでは普通です😊
むしろ35で1人目産んでる友達もいます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!よかったです☺️

    • 4月9日
はじめてのママリ🔰

私も第一子を30歳で産みました。
私は2歳差希望です。
お金を優先し連続育休で給付金を貰いたい事と
兄弟二人で遊んでくれるのがいいなと思っています。

友人が4歳差で男の子二人おり、
遊び場に行っても遊び方が違うので一緒に遊べないと言っていました。
上の子が女の子だとまた違ってくるとは思いますが!

30代後半になると高齢出産やリスクについて悩みますが、
34歳は、まだ大丈夫だと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに、4歳差だと同じもので遊べないですね🤔良いとこ悪いとこありますね…
    まだ大丈夫でしょうか、安心しました!

    • 4月9日
yko

初産年齢が平均31歳なので2人目となると34歳で遅いとは思いません✨️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え、平均31歳なんですね!知らなかったです😳ありがとうございます✨

    • 4月9日
んぽちゃむ

私34で1人目で
4歳差でほしいと思ってます!
周りは早い子もいたけど34で2人目の子もいるし全然大丈夫だと思います🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4歳差って良さそうですよね☺️
    安心しました!ありがとうございます✨

    • 4月9日
YUKI

個人の感覚だと思いますが
全然遅くないと思います。
高齢出産にも当たらないですし🙌

リスクはあれど40オーバーでも産んでる方おられるので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!ありがとうございます✨

    • 4月9日
魅姫

全然遅くないですよ〰️😆😆私は42歳で2人目です🤣🤣ホントは40歳ぐらいが良かったぐらいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くないですかね!安心しました〜✨ありがとうございます!

    • 4月9日