
3ヶ月の赤ちゃんがいる女性が、夫の飲み会について不安を感じています。夫が遠方に出かけることや、ガールズバーなどに行くことに対しての気持ちを相談したいと考えています。皆さんはどのように対応しますか。
3ヶ月の赤ちゃんがいます。
ほぼ愚痴だと思って聞いて欲しいのですが
夫が新幹線で2時間半ほどかかる距離の場所に飲みに行きました。
勿論その間は私がワンオペで帰宅は次の日の朝から夜にかけて適当に帰宅するとの事でした。
わたしとしては「もう決まったことだから」と勝手に予定を立てて、どこに泊まるのかもわからず、子供や私に何かあっても直ぐに帰ってこれない距離に出かけるのは控えて欲しいなと思ってしまいます。
普段の飲み会や、仕事で多い時は月に3回ほど出張に行くのですが、それは息抜きや仕事だから勿論ふつうに送り出してます。
あと付き合いだからとガールズバーやコンカフェのような場所に行くのは少し気持ち悪いなと思っているのもあります。
皆さんだったら、夫にどのような声掛けをしたり行動しますでしょうか?
良ければご意見くださいましたら幸いです。
- はじめてのママリ🔰

あつまる
わたしなら思ってることを真っ直ぐ言うと思います。
性格にもよると思うのですが男性って本当に気がつかない人は気がつきません。
あなたのことを大事に思ってる旦那さんなら行動改めてくれると思いますよ。
子育てってメンタル的にも体力的にもひとりではとても耐え難いものですから。
コメント