※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チョコチョコ
妊娠・出産

介護士として働く妊婦さんはいますか。移乗や入浴介助が不安で、夜勤を免除してもらいました。同じ状況の方がいれば教えてください。

介護士の妊婦さんいらっしゃいますか?

正社員で介護士をしています。
移乗や入浴介助、怖くないですか?💦
まだ初期ですが上司に報告し、同僚の方々には申し訳ないと思いましたが今後の夜勤は免除していただきました。

かなりバタバタしている施設なので今後のつわりや流産の不安も…

同じような介護士妊婦さんいらっしゃいますか?😣
無事に育ってくれ…

コメント

はじめてのママリ🔰

介護じゃないけど看護師で脳外科で働いてたました!脳外科なのでもちろんほぼ全介助でしたが移乗とかは代わってくれてましたよ!報告するまでは普通にしてましたが💦

  • チョコチョコ

    チョコチョコ

    移乗代わってもらえてたのですね🥺私もそうなると良いのですがまぁ人が居ない…😭

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の職場も毎日夜9時すぎまで残業しないといけないくらい、人いなかったです笑
    けどめっっちゃ人間関係はよくて助けてもらってました🙏

    • 4月9日
  • チョコチョコ

    チョコチョコ

    わーおそれは大変すぎます…💦
    本当はもっとゆっくり妊娠報告が良いのかもしれないですが、こういう仕事だと周りの助けは必要ですよね😭

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと報告時期悩みますよね💦
    看護師だとレントゲンとか放射線とかつかないといけないのもあって、私は胎嚢確認できたら報告しましたよ💦チョコチョコさんも1番上の上司だけでも早めに報告していいかもですね😭

    • 4月9日
晴日ママ

入浴専門パートで
すぐ切迫で2ヶ月休職して
食介と記録メインになりました😊

  • チョコチョコ

    チョコチョコ

    切迫になっちゃったんですね💦入浴介助も身体使うから大変ですよね😱
    無事乗り越えられたのかな?良かったです!

    • 4月9日