
4月から保育園に通う子どもが鼻風邪を引き、咳と高熱が続いています。現在の薬で様子を見るべきか、再度受診するべきか悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。
風邪について
4月から保育園に通っています。
鼻水から始まり、土曜日にかかりつけの小児科受診し鼻風邪と診断されました。
日曜日から鼻水もひどくなり、痰絡みの咳がでだして、月曜の夜に41度発熱しました。
自宅で解熱剤使用し、火曜日の朝かかりつけの小児科受診しました。
RSは5ヶ月の時になったけど、もう一度検査、インフル、コロナ検査してマイナスでした。
モンテルカストの薬だけ追加になりましたが
熱が下がりません。常に37.5くらいで、38度でるときもあります。痰絡みの咳、鼻水(あおばな)は続いています。
セカンドオピニオンするべきか、またあした同じ小児科受診するべきか
今の薬でもう少し様子見るか迷っています、、、
相談乗ってください、、
- のろのろ(1歳2ヶ月)
コメント

えのking
モンテルカスト以外に最初から出てた薬は何ですか?
今は熱はどのくらいですか?解熱剤は使ってますか?使うと下がりますか?
のろのろ
アンブロキソール
ガルボシステイン
クレマスチンです。
解熱剤は今は使っていません。
使うと熱は下がります。
えのking
薬は他にかかってもそんなに変わらないと思います(自分薬剤師です)
せいぜい咳がひどければ咳止め追加するかくらいです。
熱は子どもは平熱も高めですし、月曜41℃出てるなら、他に悪化の兆候なければ、手持ちの解熱剤が底を尽きそうになるか、他の痰とかの薬を飲みきりそうになるかくらいまでは自宅療養でいいはずです。
のろのろ
心強い😭ありがとうございます!!!子供の風邪なかなかしぶといですね😭
ただの鼻風邪で熱がでるの!?と驚きました、、、
初めてのことばかりで不安でした😭
もう少し様子見てみます😭
えのking
どういたしまして😊
保育園の洗礼ですね😅
鼻風邪とも限らないというか、鼻水と熱の風邪もあります。
まだ1歳ですから、免疫も不完全な中頑張って闘っているのでなかなか治らない事もありますし、保育園頑張って疲れで免疫力落ちてるかもしれないですし。
鼻水が黄色や緑のうちは、闘って殺した菌が出てその色になっているので、まだしばらくですね。
お大事に😊
のろのろ
丁寧に相談乗っていただきありがとうございました😭