
ベビーカーを使って託児の送迎を考えていますが、片手で押しながら息子と手を繋いで歩くのが大変か心配です。皆さんはどうされていますか。大変でしょうか。
月齢近くてベビーカー使っていらっしゃる方🙋♀️
現在、自動車学校に通っており来週卒検なのですが
雪も溶けたしベビーカーで託児の送迎をしようと考えています。
歩く!と言われたら荷物をベビーカーに乗せられるし
歩きたくない!と言われたらベビーカーに乗ってもらって。
ですがベビーカーを片手で押し、あちこち気になってまっすぐ歩けない息子と手を繋いで歩くなんてできるのか?
と疑問に思い始めました😂
みなさんはどんな感じですか?
やはり大変ですか?
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月)

ママリ
明日1歳半になる子がいます。
息子もベビーカーから降りるとあちこち気になって目的地にたどり着けないので、目的地があるときは極力おろさないようにしてます😂
どうしても降りたいときは、ヒップシートで抱っこをしながら片手で押してますが、なかなか大変です😭
最近は「ベビーカー押してほしいなー」と言ったら意気揚々と押してくれることもあるので、そのまま一緒に押して歩いたりも😅

はじめてのママリ🔰
私は邪魔かなぁ。ベビーカー押しながらちょろちょろしたの追っかけても危ないし。
それならもう泣こうが喚こうがベビーカー乗せとくか、いっそベビーカーは無しで行きますね。
コメント