※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るん
サプリ・健康

親知らずを抜歯した後、痛み止めなしで痛みが和らぐまで何日かかるか知りたいです。抜歯は簡単に終わりましたが、喉の痛みがありました。現在は痛みが少し残っています。

親知らず抜歯したことある方、痛み止め飲まなくても全然大丈夫なレベルまで落ち着いたのって何日目ですか?
6日に親知らずを抜歯したのですが先生いわく切開も必要なかったみたいで3分くらいで抜けました。
最初は縫われた部分が突っ張ってる感覚となぜか喉がめちゃくちゃ痛くて唾を飲み込むのも辛く扁桃腺が腫れてるときと同じ症状がありました😥
今は喉も痛くなくなったのですが痛み止めが切れる頃に痛み止め切れてきたなって分かるくらいの痛みはあります。我慢できないレベルではないのですが、、

コメント

ちー助

親知らず4本抜きました!そのうち一本は1時間かかる大物でした。当日はめっちゃ腫れましたが翌日には痛み止めなしで大丈夫でした😄

  • るん

    るん

    コメントありがとうございます!
    4本も抜かれたんですね😭先生に抜く前はこの生え方ならほぼ腫れないと思うよって言われて抜いた後に歯茎見た感じ少し腫れるかも〜程度だったのでまさかこんなに痛くなるとは思わず抜歯当日麻酔切れたとき死ぬかと思いました(笑)

    • 4月9日
はじめてのママリ🔰

つば吐き出したりしてた時は痛かったです。やめたら痛くなくなりました

  • るん

    るん

    コメントありがとうございます!
    たしかに今思えば抜歯した日と翌日なぜか唾吐き出してました、、なぜか唾が粘っこくて飲み込むのが辛くて。
    今もジーンとした痛みがあってすごい嫌です😢

    • 4月9日
はじめてのママリ🌟

下の歯は埋没歯だったこともありしっかり縫われたので、糸が突っ張って痛くて、糸を抜くまで痛み止め何度か飲んでました😢

上の歯を抜いたときは縫う必要がなかったので、比較的早く楽になりました!