
離乳食を始めるタイミングで完ミにするか悩んでいます。理由は費用や準備の手間で、タバコやダイエット、ピルの影響も考えています。ミルクの価格についてや、離乳食と同時にミルクに移行した方の経験を知りたいです。
離乳食を始めるのと同時に
完ミにしようかなと悩んでいます。
悩む理由は、高いのと準備が大変だからです。
完母できていて預ける時のみミルクにしてますが、
・タバコが吸いたいこと(最低ですみません)
・ファスティングダイエットがしたいこと
・生理が再開してきついからピルが飲みたいこと
↑このことから悩んでいます。
一歳までは頑張ってあげようかな…でもな…と
悩んでます。。
上の子たちの時に断乳で苦労したのもあり
早めにやめておくのも手だしなぁと…
ミルクって高いですよね?💦
離乳食を機にミルクへ移行した方いらっしゃいますか?
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月)

a🌿
離乳食を機に完母から完ミに移行しました!
(ちょうど歯が出てきたので)
母乳だと授乳間隔がマチマチだったんですけど
ミルクだと間隔も空いて私的には管理しやすかったです!
5ヶ月から少しずつ授乳回数減らしていき、6ヶ月に完ミなりました!
コメント