
コメント

なこ
え!そうなんですか?
この前4Dに勝手に切り替えられて先生に、え!ここ4Dあるんですね〜すごーいなんて言ってましたが特にお金発生してなかったです…
これから発生するのかな😇💔
なこ
え!そうなんですか?
この前4Dに勝手に切り替えられて先生に、え!ここ4Dあるんですね〜すごーいなんて言ってましたが特にお金発生してなかったです…
これから発生するのかな😇💔
「産婦人科・小児科」に関する質問
出産費用についてです😭 先日出産したのですが、手出しが11万円ほどでした。入院したのが夜で出産したのが朝の4時頃だったので、深夜加算がかかるだろうなぁとは思っていました。ちなみに普通分娩です。 同じ病院で出産し…
インフルエンザワクチンについて 接種が始まる頃にお子さんが2歳(12月生まれ)になるかならないかの方、点鼻と注射とがありますが、どちらにしますか? 今年から助成額が上がってどちらにしても自己負担は同じとかかりつ…
至急質問です(><)💦 右側後頭部あたりが 炭酸が弾くみたいに シュワシュワパチパチと 何度も繰り返しています。 治まったと思えば 何度も何度もです💦 今すぐは病院に行けないので 様子見することしかできないのですが …
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ママリ
私もこれまで先生が勝手に切り替えてくれて
3回4Dやったんですが
2回目だけ無料で、1.3回目は2500円だったんです🥲
今度の健診で聞いてみようかなぁと思ってます🥹
なこ
私も2500円払ったけど検診って毎回手出しあるもんだと思ってました😂
あれ4D代なんですね🤣
ママリ
明細にエコー2500円って書いてたのでてっきり4Dだと思ってました😂今週末健診なので聞いてみます!笑
もしかかるなら一言欲しいなぁって気持ちと、見てくれるの嬉しくてそのままでも良いかと言う気持ちがあります😂🫶🏻
同じクリニックに通ってる方とお話出来て嬉しいです🥰
なこ
私次5月10日検診なのでもし分かったら教えて欲しいです😂
ママリ
分かりました🫡
ママリ
聞いてきました!
補助券の紙の後ろに超音波検査と書いている時は無料になるんですが
書いてない時はお金がかかってるそうです!
4Dじゃ無かったとしてもエコーをするとかかってくるお金みたいです!
なこ
エコーだとほぼ問答無用でかかるってことはべつに4Dだからって訳じゃないんですね〜🙂
教えて頂きありがとうございます!