
1歳の娘が感染性胃腸炎で下痢が続いています。水分や栄養が足りているか心配です。受診して点滴が必要でしょうか。
至急回答いただけると助かります!1歳0ヶ月の娘が月曜夜〜の嘔吐で受診し、感染性胃腸炎でした。
嘔吐直後から下痢で、発熱なし
今は嘔吐もありませんが下痢がひどいです💦
飲み物はアクアライトや麦茶は飲んでくれませんが、
3時間おきのミルクは100〜150飲みます。
ですが、直後に大量に下痢。
時折笑顔を見せますが終始ぐずぐず。
離乳食は数口でしたら食べます。
下痢の量が多いので水分や栄養が足りているのか😭
ビオフェルミンは明後日分まではあります。
受診して点滴などした方がいいでしょうか?
病院の予約時間が迫っているため急ぎでご回答いただけるとありがたいです🥲
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)
コメント

ごま
ミルク飲めているなら大丈夫な気もしますが、
ママの感覚で受診してもいいと思います!
お子さん辛そうなら小児科に電話で相談してみても!

とちおとめ
うちも先日同じような状態でしたが、ぐったりしている訳でなければ点滴は不要と言われました💦ママが心配であれば受診してもいいと思いますが、飲み物食べ物を口から入れられて、機嫌が悪くなければ様子を見てもいいかもしれません。
-
はじめてのママリ🔰
食べ物はごく少量で飲み物も少ないので心配です😭
飲んだ量以上に出てしまっている気もして😭
ひとまず電話で相談してみます!ありがとうございます☺️- 4月9日

ゆりぃ
胃腸炎は結局、自然に治るのを待つしかないところもあるので
一度受診していて、ミルクを飲む力があるなら私なら様子見します!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
初めての子初めての胃腸炎でとっても心配で🥲どうしたらいいのか心配で( i _ i )
さっき自分で麦茶飲み出したので少し元気出てきたのかな?と思います☺️!少し様子見してみます!- 4月9日
はじめてのママリ🔰
脱水かと言われればそうでもない気がするのですが、行っても何もすることなく点滴もなしならなぁと😭
一応ネット予約して、電話で相談してみます!ありがとうございます😭