※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
その他の疑問

幼稚園のグループLINEに招待されたが、初めてで絵文字の使用が適切か不安です。また、招待後に挨拶が必要か知りたいです。

幼稚園の父母会のグループLINEについて
幼稚園のグループLINEに招待されました。
その前の段階でひとりのお母さんからLINEIDを頂いてLINEを送ったのですが、絵文字を使ってしまいました😅
普通は絵文字なしですかね?💦
こういうのが初めてでよく分からなくて💧

おはようございます☀️
といった感じで送ってしまいました。
常識ないってなりますか?😱

またグループLINEに招待されたあとは、一言挨拶したほうが良いですよね?

コメント

はじめてのママリ🔰

絵文字あってもなくてもいいと思います( 'ᢦ' )みなさん使われてましたよ!

グループLINEに入った時は〇〇の母ですと挨拶しました!

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    あの後返信がきてお相手の方も絵文字ついてたので、安心出来ました😅
    グループLINEは誰も挨拶されてなくて💧
    もしする時があれば〇〇の母ですと挨拶しようと思います!
    ありがとうございます😊

    • 4月11日
nano

仕事じゃないんだし、そこまで気にしなくても大丈夫ですよ👍みんな普通に絵文字使ってました!
役員さんが流すオフィシャルなお知らせなんかは多少気をつける場面かもしれないけど、そうじゃないならラフな感じで大丈夫だと思います🥹
幼稚園の雰囲気にもよるんだろうけど、、
そんな気にしすぎなくて大丈夫ですよー☺️

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます!
    内容によって使い分けようと思います!
    気にしすぎる性格なので助かりました💦
    ありがとうございました🙇🏻‍♀️

    • 4月11日
ma

絵文字ある方が多いと思います🤔

グループラインは迷いますね💦

PTAのグループLINEは
〇〇組〇〇の母です
よろしくお願いいたします🙇

って言うのが多かったです🤔
絵文字もみんな無難な感じのを使ってました

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます!
    無難な絵文字考えて使ってみようと思います😊
    ありがとうございました✨

    • 4月11日
ママリ

絵文字ありだと思います☺️
うちのグループはみんな揃ってから挨拶になりましたかね👍
仕切ってくれる人がみなさん一言挨拶お願いします。と言うか、
グループラインで自発的に挨拶が始まったらその時に私も当たり障りない文章を打ってました☺️

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    皆さん揃ってから挨拶になったんですね💦
    もし挨拶始まったら私もしてみようと思います!
    ありがとうございました😊

    • 4月11日