※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まつこ
子育て・グッズ

1歳の子どもを支援センターに連れて行く際、何時に行き、どのくらい遊ばせるのが一般的でしょうか。私たちは10時頃に行き、1時間遊ばせていますが、子どもが他の人に興味を持ちすぎて疲れてしまいます。

1歳0ヶ月です。
支援センターに行って遊ぶ方、
どのくらいの時間に行って、何分くらい遊ばせますか?

我が家は10:00頃行って、1時間くらい遊ばせてます。

本当はもっと遊ばせたいのですが
我が子が人間に興味がありすぎて、
いろんな赤ちゃん、ママさん、先生に触ったり、抱っこを求めたり、縦横無尽に暴走するので、私が疲れてしまって💦💦

コメント

ままり🐈‍⬛

朝寝がなくなってからは、10時半~11時頃に行って、センターが一旦休憩時間になる12時に帰ってました。

はじめてのママリ🔰

その頃は9時半頃行って10時半頃に帰ってました。最近は11時、長い時は11時半頃まで遊んでます😊

はじめてのママり🔰

朝寝してたからお昼食べてから12時から14時半(閉まる時間)まで遊んで、朝寝なくなってからは、9時半(開く時間)から12時半(お弁当持ち込みできるところだったので)まで遊んでました!!