
4月から年少に入園予定ですが、おむつを持参する際の袋について悩んでいます。ジップロックや巾着のどちらが良いか、他の方の意見を伺いたいです。
4月から入園予定年少です。
まだトイトレ中なので、おむつを3枚ずつ毎日持たせてくださいと言われているのですが、何に入れて持っていくのが良いでしょうか?
持っていくだけで持って帰らないようです。
家に柄つきのジップロックがあるのでそれでいいのかなと思っていたのですが、
スライダーがついてないタイプです。
スライダーがついてる方が良いでしょうか……?
それとも巾着の方が本人も扱いやすいかなとも思うのですが、
(園で持っていったおむつを本人が出すのか先生が出すのかはわかりません)
コップ袋やお弁当袋なども巾着なのでごちゃつくかなぁとも思います。
同じように園に数枚ずつオムツを持って行ってる方、
教えていただけると嬉しいです。
- た。(3歳7ヶ月)
コメント

ぱり
個人のロッカーが園にあったので、特に袋などには入れず、そのままでした😊

はじめてのママリ🔰
うちはリュックの中に入れてます!
子供のロッカーに箱が置いてあり
そこに移して使ってるみたいです!
もし鞄に入らないなら、私なら巾着に入れますかね💭💭
子供が出し入れするのであればジップロックだと難しいかなと思ったり💭
-
た。
ありがとうございます!
リュックにオムツを直に入れて、園で箱に移すって感じですかね?
うちもロッカー的な空間はあるので、同じような感じだといいなぁと思います…
鞄には入ると思います。
ジップロック、ちょっと難しいですかね……。- 4月9日
-
はじめてのママリ🔰
そうですそうです!✨
多分同じような感じだと思うんですけどね🥲
うちの子の場合は、
(家でジップロックの中におもちゃを入れてお店屋さんごっこをしてる時に)
力を入れすぎて
スライダー部分だけ取れてしまったので
力加減大事だなと思いました😂
でも100均のものだったのでそれが良くなかったのかもしれませんが😂💦- 4月9日

さくら
巾着に入れて、など指示が内容だったら、何も入れないです。
前に通ってた園は、
オムツ用のカゴが用意されていたので、何も入れずそのまま持って言ってました。
今の園は巾着に入れてと指示があるので巾着にいれてます!

た。
結果としておむつはそのままカバンに入れてくださいと指示がありました!
お三方ともありがとうございました!
た。
ありがとうございます!
うちも個人のロッカー的な空間はあるみたいです。
そのまま、ということはカバンに直に入れるってことですか?
ぱり
ロッカーにそのまま入れてました!